「抱っこがつらい…」にサヨナラしよう!

出雲・松江「まぁるい抱っこ☆てごの会」

なお先生のまぁるい抱っこ講座・準備する物など(まえ向き抱っこ・よこ抱き・たて抱き:すべて共通)

育母塾・辻直美先生の「まぁるい抱っこ」実践講座に参加する方に、ご用意いただく「物」「コト」をまとめました。

10月のオンライン講座が終わりました

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました! 次回は11/28(日)午後「たて抱き実践講座」を予定しています。

うちの子、よこ抱きがキライみたい

横抱きが苦手な人が多いです。 「横抱きにすると、嫌がるから」 「うちの子、よこ抱きがキライで」と、首がすわらないうちから、たて抱きしかしていない・・・という方も珍しくありません。でも、首がすわらないくらいの小さな赤ちゃんの抱っこって、気を付…

抱っこの仕方は、歯並びにも影響がある

抱っこの仕方は、歯並びや口周りの筋肉に影響する 正しい姿勢でないために、首が後ろに倒れ、口が開いた状態で抱かれて寝ている赤ちゃんも多い。 この姿勢が日常化すると、歯列形成に影響するという。 sukusuku.tokyo-np.co.jp 赤ちゃんに悪影響を与えない、…

やり方を習うからできるようになるのではない。

まぁるい抱っこは、やり方を習ったからできるようになるわけではありません。 もちろん「やり方」は大事です。 でも「やり方」だけでは足りないのです。

効果のある早期教育・効果のないダメな早期教育とは?

お子さんが少し大きくなってくると、 何か習い事を・・・と考えるご家庭も多いかもしれませんね。 そんな時に参考になりそうな記事です。

その時間は都合が悪い!という方へ。オンライン講座は録画視聴での受講もできます

他の予定と重なっていて、受講できない! という方へ。 オンライン講座は、 録画視聴での受講もできます。 (もちろん、リアルタイムで、先生と相互の会話をしながら受講することが一番良いのですが、、、、) 今後、「まぁるい抱っこ講座・前抱き」「たて抱…

暴力的な説教に共通しているのは「質問」

質問の形で責め立てて、自分から「〇〇します」とか「しません」と言わせる。 これは、やってしまいがちじゃないでしょうか? ぜひお読みください。 自戒をこめて、シェアします。 (本文より) 言葉や、表情や、態度で、相手を怖がらせるのは暴力です。 た…

赤ちゃんが泣くのは必ず理由がある!「0歳の頃の記憶を持つ兄」

これはすごい! otakei.otakuma.net 赤ちゃんが泣くのは必ず理由がある。 赤ちゃんが泣いたとき、「泣きやませよう」とするのではなく、「どうしたの?」という気持ちで接してみて! これは、いつも「まぁるい抱っこ」の辻直美先生が言われることです。 やっ…

申し込み受付中のイベント・10~12月

2021年10月17日(日) 2021年11月28日(日)14:00~「なお先生のまぁるい抱っこ講座・たて抱き」 この講座で学べること 詳細ページ 申し込みメールフォーム 2021年12月5日(日)まぁるい抱っこ交流会 詳細ページ お問い合わせは公式LINEから! 「まぁるい抱っこ」…

11月は「たて抱き」講座を予定しています

10/17(日)は「よこ抱き」の実践講座を行いますが、 次月、11/28(日)には、「たて抱き」の講座を予定しています。 こちらも「よこ抱き講座」同様に、 「まぁるい抱っこセミナー」または「まぁるい抱っこ講座」を受講したことがある方しか、申し込むことができ…

10月・オンライン実践講座!「なお先生のまぁるい抱っこ講座(よこ抱き)」

2021年10月17日(日)に開催する オンライン講座についての説明ページです。