「抱っこがつらい…」にサヨナラしよう!

出雲・松江「まぁるい抱っこ☆てごの会」

まぁるい抱っこシェア&おしゃべり会でした!

6月は、いつもの「スリングの会」ではなく、

ゆる~いお茶会形式で開催しました。

こういう光景見ると、

「赤ちゃん同士だと、会話ができるのかなあ?」

「どんな話をしているのかなあ?」って思います。

「うつ伏せ、まだちょっと苦手なんだよね」「こうやるんだよ!」

とか言ってるのかな?笑

最近は、こういうのを使っている人が増えていると、教えてもらいました。

 

スリングは、使ったことがなく、

「片方の方だけが痛そう」「手が離せなそう」

と、マイナスイメージでしたが・・・

 

せっかくなので、体験していただきました。

すごくラク!と、スリングのイメージが変わったみたいで、

「スリングの会にも来てみたい」と言ってくださいました。

 

スリングの良さって、やっぱり、実際に体験してみないとわからない!

 

いつものスリングの会だったら、

スリングにマイナスイメージを持った方は、そもそも来ることがないから、

体験する機会もないし、マイナスイメージを払拭する機会もないですもんね。

 

これからも、時々、こういう「気軽に体験できる会」を企画しようと思いました。 

アタシも抱っこしてみた~♡

ちょっと頭が、危ないけど!笑

 

午後は、先月の「大人の姿勢講座」の受講者さんが来てくださったので、

一緒に体幹レーニングをしました。

実はスタッフは、現場にはいたけど受講はしていないので・・・

その場にいただけでは、わからないんですよね、実際にやらないと。

なので、喜んで教えてもらいました♡

おしゃべりに花が咲きすぎ、写真を撮るのは、忘れました(;'∀')

 

次回は、いつもの「まぁるい抱っこ&スリングの会」を開催します。

4月はお休みだったのと、

5月は辻直美先生の講座、

6月はこの交流会だったので、

なんと今年度最初の「まぁるい抱っこ&スリングの会」です。

 

大変お待たせしました~♪

 

7/24(水)松江市「いきいきプラザ島根」です。

また改めて詳細アップしますね。

 ***********************************

 

おまけ動画!

2019/5/27 辻直美先生の「まぁるい抱っこ講座」より。


たて抱きのコツ。股関節の開かせ方、ひざの支え方、背中の支え方など