「抱っこがつらい…」にサヨナラしよう!

出雲・松江「まぁるい抱っこ☆てごの会」

3/20「はじめてのまぁるい抱っこセミナー」オンライン

f:id:se2co:20220223221533j:plain

form.run

 


www.youtube.com

どんな内容? 

赤ちゃん~小学生までのお子さんと一緒に参加できるオンライン講座です。 

講座中にお子さんが泣いても心配ありません。

講座の録画を3日間程度視聴できる特典つき!

  • まぁるい抱っこの紹介
  • まぁるい抱っこの三原則とは
  • よくやりがちな抱っこ
  • 質疑応答

なぜ「泣きやまない」?
なぜ「寝ない」? なぜ「反る」?
今の抱っこがなぜしんどいのか?

を知ることができる、

目からウロコが落ちまくりのセミナー。 

先生の軽妙なトークも魅力です(^^♪

 

このセミナーでは、抱っこの実技指導はありません。 

具体的な抱っこの仕方を習いたい方は、

合わせて午後の「なお先生のまぁるい講座」

にもお申し込みください。

tegonokai.hatenablog.com

対象

  • まぁるい抱っこを初めて学ぶ方
  • まぁるい抱っこの考え方を知りたい方
  • 今後、「まえ抱き講座」「よこ抱き講座」「たて抱き講座」を受講したい方
    (このセミナーを受講してからでないと実践講座は受けられません)
  • 妊娠中の方
  • 子どもに関係する仕事をしている方
  • まぁるい抱っこに興味がある方なら、どなたでも

日時

2022年 3月20日(日)

  10:30~11:30(60分) 

  10:10~入室可。
  zoomの操作、設定等、お手伝いします。

参加費

4,500円(事前振込)

申し込みへの返信メールにて、振込先口座番号をお知らせします。

定員

15名 

夫婦で一緒に参加できますか?

講座の受講は、1端末ごとに大人:1名とさせていただきます。

ご夫婦での参加も、それぞれお申し込みが必要です。

お子さん(赤ちゃん、上のおにいちゃん、おねえちゃん)の同席は、制限はありません。

その日は都合が合わない・・・という方へ

リアルタイムでの受講が、どうしても難しい方は、

録画視聴による受講も可能です。

(受講料の減免はありません)

お申し込みの際、備考欄に「録画での受講を希望する」とお書き添えください。

 講師・辻直美
 プロフィール

ikubojuku.org

tegonokai.hatenablog.com

申し込みの流れ

 メールフォームからお申し込みをお願いします。

form.run

参加費は事前振り込みとなっております。

  1. 申し込みメールフォーム受付
  2. メールにて、振込先口座番号(ゆうちょ銀行)をお伝えします。
  3. ご入金の確認→→→申し込みが確定される
  4. zoomの参加URLをお知らせします。

恐縮ですが、振込手数料は申込者さまのご負担でお願いいたします。

なお、開催日が近づいてからのキャンセルは、キャンセル料が発生しますので、ご注意ください。

ご用意いただくもの

※ 体験ワークで使用します。 

  1. カラのペットボトル・500ml程度・1本
  2. 中身の入ったペットボトル(水かお茶)・1本
  3. イヤホン

  講座中にお子さんが泣き出すと、
  「講師の声が聞き取れない」
   という方がいらっしゃいます。

  イヤホン(有線でもBluetoothでもOK)
  や、スピーカーをご利用ください。
 
※ 動きやすい服装でご参加ください。

 パンツスタイルがオススメです。

お問い合わせは・・・

公式LINEが便利です♪

友だち追加

「LINEやってないわ」という方は

メールフォームをご利用ください。

まぁるい抱っこ☆てごの会・お問い合わせメールフォーム

以前、開催した時の
参加者アンケート

今回初めて先生の講義を受けました。
赤ちゃんもいる中のオンラインの講座だったので
途中泣いちゃうかな、上手くできるかなと思っていましたが、
泣いてもお世話しながら参加できるのでとてもよかったです。

あと録画を何回も見れるところもありがたいです。

泣いてて声が聴き取れないこともありましたが、
なんとなくの感じで言われたことを実践してみるだけで、
こんなに変わるの!?と思いました。

赤ちゃんと接するにはまずはマインド、
そしてそれに対応する姿勢を整えることが必要だということもわかりました。

また、骨盤底筋群を鍛えることで他のことにもメリットがあることもわかりました。

今まで、泣き止ませることを考えて、
娘の安心感を気にしていなかったことに気付きました。

あと私自身の体幹をもっと意識していこうと思いました。

実際に抱っこされて泣き止む赤ちゃんの動画を拝見し、
手でコミュニケーションを取りながら抱っこすることの意味を、目の当たりにしました。

かたちだけの抱っこではなく、我が子とのコミュニケーションのつもりで、
抱っこの時間を過ごしたいと思うようになりました。

当日はワクチン副反応で発熱の為、Zoom受講できなかったのですが、
録画視聴で受講できました、ありがとうございました。

先生は赤ちゃんにもパパにもママにも、本当に愛情溢れる講座だなぁと感じました!

わかりやすい説明でした。また学びたいと思いました。ありがとうございました。

主催者からのメッセージ

「抱っこして」

「お母さんこっち見て」

「こっちに来て」の願いが

聞き届けられなかった経験

の積み重ねが、

子どもに「あきらめ」を教えます。

 

「どんなに訴えても、来てくれない」

「言っても無駄だ」と。

 

「抱っこして」

に応えてもらえるかどうか、は多分、

子どもの人生を大きく変えてしまいます。

 

「言っても無駄だ」

とあきらめてしまった子が、

学校でいじめられた時や、

何か悩みを抱えた時、

親に、あるいは周りの誰かに

「助けて」が言えるでしょうか?

 

たくさん抱っこするために、

たくさんの愛を伝えるために、

あなたは大事な存在だよと伝えるために、

あらためて抱っこを学んでみませんか?

 

子どものために、

 

そして、あなた自身のために。 

オンライン講座、
zoomの使い方について

f:id:se2co:20210606185336p:plain

「オンライン講座?」「zoom?自信ない・・・・」

そんな方は、こちらの記事をどうぞ!

 

tegonokai.hatenablog.com

バリバリ初心者だったワタクシが、ネットを検索しまくって厳選した

お役立ちページを紹介しています。

zoomに自信がなくて、ためらっている方も、

これからますます普及していくツールだと思いますので、

この機会に体験してみてはいかがでしょうか?

 

なんといっても、復習用の録画が見られる!!というのは

むちゃくちゃイイですよ~~~!

 

お申し込み、お待ちしています。

form.run

ぜひぜひ、こちらの本とDVDを観てからご参加ください!

より理解が深まります!

DVD付き どんなに泣いている子でも 3秒で泣き止み3分で寝るまぁるい抱っこ 

f:id:se2co:20210613183816j:plain