「抱っこがつらい…」にサヨナラしよう!

出雲・松江「まぁるい抱っこ☆てごの会」

5月のオンライン講座・参加者さんの感想②大人の姿勢講座

2022年5月15日(日)

「大人の姿勢講座」オンラインで開催しました。

当会主催としては、昨年8月以来、かなり久しぶりでした。

 

今回は、参加者さんからの感想を中心に、講座の様子を報告します!

(個人情報につながりそうな部分は編集しています)

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

 抱っこの講座を受けた時、自分の姿勢が安定せずに、上手く抱っこできなかったため。

 

【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 10

 

【響いた言葉はありますか?】

  • 劣化した筋肉を戻すのは産後6ヶ月までが勝負。
  • ホルモンにより6ヶ月頃で身体が固められるので、
    それを過ぎている人は2~3倍努力が必要!

 

この方は、これまでに、「まえ向き抱っこ」や、「なお先生の子育て相談室」など、いくつかの実践講座に参加されているんですが、

そのたびに「ここがうまくいかないのは、姿勢が悪いせいだな」と感じ、その自覚をもって参加されています。

 

過去の開催でも、こういう方がとても多かったです。

 

いくら抱っこの「やり方」を習っても、

姿勢や体の使い方が良くないために、習ったことを再現できないんですよね。

【講座の感想、講師へのメッセージなど】

普段は汗もなかなかかかないのですが、

激しい運動ではなかったのに、今日の講座後、しっとり汗をかいていました。

 

産後6ヶ月を過ぎたらより努力が必要、、、

現在6ヶ月に入ったところで耳が痛かったけど、

自分のためにも子どものためにも、

いまここで頑張ろうと身が引き締まる思いがしました!

 

今日習ったことを習慣にできるぐらい、

日常の中で取り入れていき、

コツコツと鍛えていきたいです。

今まで他の講座もいくつか受けていて、

その都度、姿勢のお話を聞いていますが、

改めて習って良かったです。

本当に姿勢が基本というのを実感しました。

 

また他の講座も参加したいので、それまでに少しでも骨盤底筋群を鍛えておきます。

ありがとうございました!

 

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

現在妊娠中で、フルタイムでデスクワークの仕事をしていますが、

もともと猫背で、姿勢が悪く、どうにかしたいと思っていました。

妊娠すると疲れやすく、夕方になるとお腹も硬くなってしまい、

これは赤ちゃんのためにもどうにかしたい!と思い、

この講座を受けようと思いました。

 

【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 10

 

【響いた言葉はありますか?】

  • 疲れてしまうのは、筋肉が使えていないから。
  • 産後、内臓が支えられなくなって、胃下垂になる。
    (私、妊娠前から胃下垂でした・・・)
  • 姿勢を整える=内臓を整える=元気になる!疲れにくくなる。
  • 産後6ヶ月までが勝負!

この「大人の姿勢講座」は、妊婦さんにも本当におすすめなんです。

姿勢が改善することで、お腹の張りが変わったり、赤ちゃんが良く動くようになった、なんてこともあるんですよ。

 

 

【講座の感想、講師へのメッセージなど】

今回、オンタイムで参加できませんでしたが、

後日ゆっくり動画を見返し、全ての動作を実践しながら聴くことができました。

ありがとうございました。

 

私はもともと姿勢が悪く、妊娠してから、1日中仕事で座っておくのが本当に大変でした。

特に肩こりがひどく、肘の後ろの筋肉が痛くなり、腰が張るような状況で、自己流で姿勢を正してみてもその姿勢が長く続かず、すぐ疲れていました。

 

今回、骨盤底筋を意識した姿勢を実践してみると、全く違いました!

ペットボトルを太ももに挟み、上半身を整えて座ると、全く疲れない。

むしろ心地よく座れるようになりました。

さらに腕に余計な力が入らないため、キーボードを打つ手も力が抜けて、疲れません。

可動域が広がった感じもします。

 

また、立ち姿勢で感じたのは、料理をしているとき、腕に余計な力を入れなくても、楽に動作ができたことです。

 

今までどれだけ無駄な力を入れて生きてきたんだろうと思いました。

 

そして下半身が使えていないことが、こんなにも疲れやすく、生きにくいなんて。。

 

今回受講してみて、仕事と妊婦生活の両立に少し自信が持てたような気がします。

 

他にもたくさん教えていただいたので、メモを見返しながら実践していきたいと思います。

 

そして出産した後も楽しく育児ができるようまだまだ勉強させていただきます。

 

出産前に受講できて本当によかったです。

ありがとうございました。

 

実はこの方は、zoomに入室はされたのですが、「体調が悪くて横になっています」とのことで、ずっとビデオOFFのままでした。

ですから、先生から「ここをもっとこうして」等の指導は受けられなかったので、

どうだったかな・・・と気になっていました。

 

ところが、このような素敵な感想をいただき、あらためてこの講座のすごさを感じました!!

妊娠中の方でも実践できる、きつくない方法ばかりなので、良いですよね~♪

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

セミナーを受けて必要性を感じました。

ちょうど、肩が痛すぎて、セミナーの前日に整骨院へ行った後だったので、こうなるのは姿勢が悪いからだと思っていたところに、主催者さんから「おすすめだよ」という話がありました。これだと思いました。


【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 10

 

当初、午前の「はじめてのまぁるい抱っこセミナー」のみのご参加予定でしたが、

急遽、追加でお申し込みいただきました。

 

定員に空きがあれば、当日でも受付対応しています。

【響いた言葉はありますか?】

言葉ではないのですが、先生の筋トレやったら、全部辛かった…特に肩が痛すぎて笑

腕が上がらなくて、顔も下に下がって、

先生に「もっと顔あげてー!」と言われ、ご指導いただききました。

まだちょっと痛いですが、あれから毎日やっていて、少しずつ改善されてきました。

朝、激痛のため、起き上がるのに1時間かかったのですが、次の日から起き上がれるようになりました。

まだ腕は上までまっすぐ上がらないので、地道に改善していきます!

経血コントロールしようと思っていたので、それにもつながるようで、頑張るぞと思いました。

 

【講座の感想、講師へのメッセージなど】

元々肩痛持ちでしたが、姿勢大事だなと痛感しています。

先生は姿勢が大事、三味線でも馬でもなんでも、とおっしゃっていて、

産前だとか産後だとか関係なく、常によい姿勢キープできるようにするのは自分のために必要という事に気付かされました。

これをきっかけに体幹しっかり鍛えます。

 

ここまで読んで「ん?」「三味線?」「馬?」

と思った方も多いと思うんですが・・・笑

 

実は、なお先生は、1年前から三味線を習っているとのことで、

お師匠様から「普通は、習い始めの1年くらいは、まずちゃんと姿勢が取れるようにすることが難しくて、大変なんだけど、あなたは大丈夫そうね」

と褒められたのだそうです。

 

そして、馬というのは、

なんと、なお先生、最近「流鏑馬(やぶさめ)」を始めたそうで・・・・・☆

 

やぶさめって、こういうやつです。

世界中の人々に流鏑馬の魅力を伝えたい!流鏑馬虎の巻を英訳!(上村鮎子(十和田乗馬倶楽部) 2017/12/13 公開) - クラウド ...

画像はネットからの拾い物です。これに先生が出ていたとかではありませんよ~

 

この話には、私も口がポカンと開きました・・・笑

お城や武将が好きな、なお先生らしいですけど・・・・

三味線に馬・・・「すごい」としか言えない 笑

 

そのうち、なお先生のインスタに、

流鏑馬をしている雄姿がアップされるかも?

 

え~~・・・・講座の感想に戻りましょう。

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

なお先生のインスタなどで、まぁるい抱っこをするには抱っこする側の姿勢が重要と何度も聞いたため


【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 10


【講座の感想、講師へのメッセージなど】

最初のきっかけは、まぁるい抱っこをしたい、

そのためには、抱っこをする側の姿勢が大事ということで

きちんと学びたい、というものでした。

 

また、産後、くしゃみをした時に尿もれすることも、とても気がかりでした。


講座を受けてみて、姿勢が良くなると、抱っこや尿もれ改善だけでなく、日常生活のあらゆる面に影響することがわかりました。

 

とりわけ、味覚に影響する点が衝撃でした。

 

また、経血コントロールができるようになるというのも、とても魅力的だと感じました。


姿勢が悪いより、良いに越したことはないのは、わかりますが、

そのためのアクションがなかなか続かないのが現状でした。

 

今回の講座で手軽にできるワークを教えていただいたので、

意識して日常生活の中に取り入れていきたいです。


オンライン講座ということで、

対面講座よりわかりにくいのでは、と少し不安に感じていましたが、

終わってみると問題なかったです。

 

少人数であったということも、一人一人チェックしていただけてよかったです。

丁寧にわかりやすく教えていただきありがとうございました。

 

最後の質疑応答では、

猫背の「良くない胡坐」と、「良い姿勢の胡坐」

良い胡坐の姿勢を作るコツなども教えていただけました。

f:id:se2co:20220522152713j:image

質問って、

自分では思いつかなかった質問も

他の人が聞いてくれると

「そうそう~!それ私も知りたかった~~♡」

ってなりますよね!

最後に、恒例の?なお先生の愛猫シリーズ♡

f:id:se2co:20220522152715j:image
質疑応答の時間になって、待ちきれず乱入してきたミュウです。

じっとなお先生の顔をみつめているのが可愛いです。

テーブルの下の後姿はジジかな?

パソコンの前にいたらしきレオが、「ちょっとごめんね~そこどいて~」と降ろされる一幕もありましたよ。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

 

「大人の姿勢講座」は、当会での次の予定は9月となっています。

基本的に、午前は「はじめてのまぁるい抱っこセミナー」

午後は、以下の予定になっています。

6月12日(日)まえ抱き
7月17日(日)よこ抱き
8月21日(日)たて抱き
9月18日(日)大人の姿勢
10月16日(日)まえ抱き
11月12日(土)~11月14日(月)未定
12月18日(日)まえ抱き
2023年
1月15日(日)よこ抱き
2月19日(日)まえ抱き

 

11月は、島根県に実際に来ていただいての、リアル開催を計画しています。

詳細は、決まり次第、発表しますので、お楽しみに☆

 

6月は、オンライン講座の他、

松江でスリングの会を行います。

スリングの会は、なお先生が講師ではありませんが、

なお先生直伝のスリング抱っこを、手取り足取り、お伝えいたします。

動画を観るだけではわからない、リアルな体験をすることができます。

tegonokai.hatenablog.com

抱っこ&スリングの会・申し込みメールフォーム

 

オンライン講座は、「はじめてのまぁるい抱っこセミナー」+「まえ向き抱っこ」です。

tegonokai.hatenablog.com

tegonokai.hatenabloform.run

お問い合わせは、公式LINEからどうぞ!

友だち追加

tegonokai.hatenablog.com

tegonokai.hatenablog.com