「抱っこがつらい…」にサヨナラしよう!

出雲・松江「まぁるい抱っこ☆てごの会」

6月のオンライン講座・参加者さんの感想など①はじめてのまぁるい抱っこセミナー

f:id:se2co:20220629222324j:image

2022年6月12日(日)

オンラインにて

「はじめてのまぁるい抱っこセミナー」を開催しました。

 

今回、申し込みが入り始めたのが、とても早くて、

5月のうちに8割かた埋まってしまったくらいで、

最終的に満席での開催となりました。

f:id:se2co:20220629222312j:image

お申し込みの際、皆さんに

「講座テーマに関することで、お悩みのこと、学びたいこと、講師へのメッセージなど」

を書いていただくのですが、今回はこんなかんじでした。

  • 抱っこが安定しないため、子どもが抱っこでも安らげていない気がする
    (だからといって置いても更に泣いてしまいます)

 

  • 抱っこが、今後の子どもの姿勢、鼻呼吸、歯並びに影響すると聞き、正しい抱っこの仕方を知りたい

 

  • 最近起きている時に機嫌のいい時がなかなかなく、泣いていることが多いのですが、なぜなのか、よく分からず…
    上のお姉ちゃんのことが、赤ちゃんの片手間になっていることも、なんとかしたい。

 

  • 上の子の時から、自分の抱っこがしっくり来なくて、抱っこ紐に頼った抱っこばかりしてきました。
    下の子妊娠中に先生の動画や著書に出会い、自分の抱っこを変えたいと思いました。

 

  • インスタで まぁるい抱っこを知りました。
    YouTubeで動画を何本も見ましたが、一から基礎を学んで、子育てに生かしたい。

 

  • 子どもへの向き合い方、心の持ち方、抱っこの仕方などを学びたいです。

 

  • 日中は抱っこしたままじゃないと寝てくれない。
    正しい抱っこの仕方を教えてほしいです。

 

  • 抱っこが不安定な感じがある。
    抱っこすると泣いてしまうため、苦手意識がある(抱っこがこわい)。

 

  • どうして泣いているのか分からず焦る。
    泣いているからと抱っこしても、より強く泣いてしまい、どうしてよいか分からない。
    夜が来るのがこわい。

 

「自分と同じだ」と思った方もいるかもしれませんね。

 

これらのお悩み等を反映して、

セミナーの中で使うパワポ資料も、再びリニューアルされていました。

「徹夜で、朝6時までかかった」とのことでした!

画像や動画が増え、

赤ちゃんの泣き方の違いも、動画で説明がありました。

f:id:se2co:20220629222306j:image

f:id:se2co:20220629222315j:image

一通り、講義が終わると、質疑応答の時間。

参加者の人数が多かったので、たくさんの質問が出ましたが、

ひとつひとつ、丁寧に答えていただきました。

f:id:se2co:20220629222253j:image

寝た赤ちゃんを、ベッドに降ろすやり方の実演

f:id:se2co:20220629222303j:image

f:id:se2co:20220629222327j:image

見ながら一緒にやってみる!

 

寝た赤ちゃんの降ろし方は、

「まぁるい抱っこチャンネル」にも動画がありますよ。


www.youtube.com

 

ひとつひとつ丁寧に答えていただいたので、

かな~りの時間超過で終了しました。

超お得な、贅沢なセミナーでした☆

 

(先生の次のお仕事の都合もあるので、時間きっちりで終わることもあります。

今回は超ラッキーでした!こればっかりは巡り合わせですね)

f:id:se2co:20220629222320j:image

後日いただいた参加者さんの感想です。

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

辻先生をYouTubeで知り、本を購入しました。

辻先生が、まあるい抱っこというのは抱っこの方法ではなくて、育児そのものとおっしゃっていたのを聞いて、お話を伺ってみたいと思い受講しました。

また、体重が重くなってきた我が子を抱っこすることが、少し身体に負担がかかっているなぁと思ったので、まあるい抱っこについて深く学びたいと思いました。


【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 10


【響いた言葉はありますか?】

赤ちゃんとママとの関係は、今までの歴史だと言うことがとても印象に残りました。

赤ちゃんをひとりの人として接しているつもりでしたが、どこかで【赤ちゃん】として接していたのではないかと気付かされました。

自分の心にもっと余裕を持って、最愛の娘を目一杯愛していこうと思えました。

f:id:se2co:20220629222300j:image

【講座の感想、講師へのメッセージなど】
最近娘の泣き声がうるさい、イライラすると感じることがあり、そんな自分がとても嫌で落ち込んでいました。

辻先生のセミナーでは心に響く言葉が多くあり、自分に当てはまるグサっとくる言葉もありました。

ママが変わらないと、赤ちゃんが幸せになれないから厳しく言うよ、と辻先生はおっしゃっていて、ハッとしました。

自分なりに娘が何で泣いているのかを理解しようとはしていましたが、分からない時にイライラしてしまっていました。

でも娘は私に喋ってくれていたのかと思うと、心から愛おしくなりました。

セミナーを受けた日は、家事を後回しで、娘をいつも以上にハグしました。

大好きだよとたくさん伝えました。

すると、娘もそれに応えてくれるかのように、寝る前にたくさん私の顔にスリスリしてきてくれました。

辻先生が「giverになりなさい」と教えてくださった理由が分かったような気がします。

こんなに娘を愛おしく思えたのは久しぶりでした。

母として、娘を幸せにできるように、しっかり胸を張って育児していきたいです。

 

f:id:se2co:20220629222251j:image

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

結婚も妊娠もする前のことですが、テレビでまぁるい抱っこが紹介されているのを拝見しました。

その時に、ギャン泣きしていた森三中の大島さんの息子さんが一瞬で泣き止み、

その後スヤスヤと寝た映像に衝撃を受け、

いつか妊娠することがあったら、ぜひまぁるい抱っこを実践したいと思っていました。

 

【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 10


【響いた言葉はありますか?】

 出産までにまだ数ヶ月あるから勉強することができる。

(どうしても泣きやまない時は、その場を離れて一旦落ち着く方法もありという意見があるが?という質問を私がした時)

赤ちゃんを放置しておくことは(心配が勝って)絶対無理

とおっしゃった先生に対し、他の方々が深く頷いていたのが印象的でした。


【講座の感想、講師へのメッセージなど】

大事なのはまずマインドということはもちろん理解したのですが、その次に自分の姿勢などが関わってくることに驚きました。

もともと運動が好きでしたので、妊娠前は普段からジム通いや宅トレをしており、

その中で体幹や内股筋、骨盤底筋の重要さを実感していたのですが、

妊娠したことで、自分のメンテナンスやトレーニングは一旦置いとかなければと思っていたので、まさかここでまた体幹に出会うとは思っていませんでした。

何事もやはり筋力ですね...。

できる範囲でトレーニングを続けようと思います。

あと、出産前に導入の講座だけでも受けることができたのは、やはりラッキーだなと思いました。

まわりに出産前の友人などができたら、勧めさせていただきます。

f:id:se2co:20220629222255j:image

次回は、7月17日(日)に開催します。

申し込み受付は、既に開始していますよ~♪

tegonokai.hatenablog.com

form.run
f:id:se2co:20220629222308j:image

参加していただいた皆さん、ありがとうございました!

ぜひ、周りの方に「まぁるい抱っこ」の子育てを伝えて、

まぁるい抱っこの輪を広げてくださいね。

 

1人でも多くの方が、1日でも早く

「まぁるい抱っこ」と出会えますように。

f:id:se2co:20220629222248j:image