「抱っこがつらい…」にサヨナラしよう!

出雲・松江「まぁるい抱っこ☆てごの会」

11/13「なお先生のまぁるい抱っこ講座(前向き抱っこ)」

f:id:se2co:20220911164214j:image

このような方におすすめ!

◆ 「はじめてのまぁるい抱っこセミナー」を受講済みの方

 (2021年8月以前の「まぁるい抱っこセミナー」や「まぁるい抱っこ講座」も可)

 

◆ まぁるい抱っこの基本である「前抱き」を学びたい方


◆ 赤ちゃんが泣き止まない抱っこから解放されたい方

 

◆ 0~3歳くらいまでのお子さんをお持ちの方

 

◆ 妊娠中の方(体調に合わせてご参加ください)


◆ 子どもに関係する仕事をしている方

 

期待できる効果

大抵のお悩みは、

まえ向き抱っこで解決します。


まえ向き抱っこができるようになると、

赤ちゃんがリラックスして、

泣き止む・寝る・そらない、

そして自分自身がラクに抱っこができ、

心に余裕が持てるようになります。


赤ちゃんもママも

お互いに

辛い抱っこから卒業し、

快適であったかい気持ちになる

「まぁるい抱っこ」を学びましょう。

 

この講座で学べること 

◆ 前抱きとは?

 

◆ よく見かける間違った抱っこ

 

◆ 抱っこする人の姿勢が大事

 

◆ 股関節脱臼について

 

◆ 実践! 赤ちゃんを抱っこしてみよう

 

◆ 質疑応答

 

生まれてすぐからできるので、

首がすわっていない赤ちゃんにもオススメ。


アジア人特有の

股関節脱臼を誘発しない、

安心できる抱っこ方法です。

 

育母塾では、

赤ちゃんの首がすわるまでは、

頭から首を大事にする抱っことして

まえ向き抱っこをおすすめしています。

 

どんな内容?

この講座では「前向きの抱っこ」を学びます。

 

ちょっとなじみがないかもしれませんが、

 

◆ 首がすわっていなくてもできる。

 

◆ お子さんの体格も関係なくできる。

 

◆ 実はたて抱き、よこ抱きよりも

  マスターしやすく

  安定感 ばつぐん!

 

まえ向き抱っこは

「まぁるい抱っこ」の基本形なんです!

f:id:se2co:20190518094208j:plain

ぜひ、この「まえ向き抱っこ」から、

まぁるい抱っこの練習を

スタートしてください(^^)/

 

「よこ抱き」「たて抱き」は、

それぞれ別の講座になります。

 

(リンク貼り付け)

 

「よこ抱き」「たて抱き」受講予定の方も、

先に、基本となる

「まえ向き抱っこ」を受講しておくと、

マスターしやすくなるので、

超おすすめです!

 当日は、なお先生が

 

直接、手を添えて

 

ひとりひとり指導してくれます。

 

 

何と言っても

今回は「リアル開催」

 

「対面での講座」ですので

 

実際に

 

「これか!!!」と

 

体感することができるのが

 

最大のメリット!

 

youtu.be

 

こんなふうに、

 

ひとりひとり

丁寧に教えてもらえます♡

 

その様子を、

参加者さん同士で共有することで、

さらに学びが深まります。

 

これまでに

オンライン講座や

YouTube動画で学んだ方も

 

「これで合ってるのかな?」という

不安があるのではないでしょうか?

 

ぜひ、実際に

なお先生に会って

答え合わせをしてくださいね。

 

ほんの1センチ、2センチの位置の違い、

ほんの少しの角度の違いで

 

「こんなに違うのか」

 

という驚き感動

深い納得感が得られるのは

 

直に手を添えて指導してもらえる

対面講座ならでは!!

 

次に島根にお呼びできるのは

また1年後かもしれません。

 

この機会をお見逃しなく☆

youtu.be

お申し込みの前に必ずお読みください!

f:id:se2co:20220930215148j:image

この講座の対象(条件あり)

この講座は

これまでに、辻直美先生の

「まぁるい抱っこ講座」、

「まぁるい抱っこセミナー」
等を受講したことがある

が対象です。

 

(開催地・主催者は不問)

2021年以前の「まぁるい抱っこ講座」もOKです。

 

「なお先生の講座は、まったく初めて」

という方は、

「はじめてのまぁるい抱っこセミナー」

の受講をした上で

ご参加ください。

 

お申し込み時点で未受講でも、

申し込みはできますが

必ず、当日までに

受講をした上でお越しください。

tegonokai.hatenablog.com

tegonokai.hatenablog.com

 

新型コロナウイルス
感染症対策における
免責事項

以下の記事を必ずお読みください。

tegonokai.hatenablog.com

主催者からのメール連絡について

お申し込み後、

主催者からメールが届きます。

 


振込先口座番号等が

記載されていますので

必ず内容をご確認ください。

tegonokai.hatenablog.com

 

お申し込み後のキャンセルについて

時々「キャンセル料金がかかるなんて知らなかった」という方がいらっしゃいます。

以下の記事を必ずご一読ください。

tegonokai.hatenablog.com

 

こちらもお目通しください。

「まぁるい抱っこ」を学ぶためのフローチャート

https://image.reservestock.jp/pictures/21842_ZDA0MzQ5MTA5YTY1Y.pdf

 

日 時 と 会 場

2022年 11月 13(日)  
    14:00~16:00(120分) 

 

島根県松江市東津田町1741-3

「いきいきプラザ島根」

TEL:0852-32-5911

アクセス|いきいきプラザ島根|島根県松江市|

 

定 員

8名  

 

少人数で、きめ細かく指導していただく

実践講座です。

 

参加費(ご夫婦にはペア料金あり)

f:id:se2co:20220928110649j:image

大人1人・12,000円

 

ご夫婦での参加は、2人で23,000円

 

公式LINEご登録者さまには

1,000円お値引きがあります。

tegonokai.hatenablog.com

 

参加費は事前振込です。

申し込みへの返信メールにて、

振込先口座番号をお知らせします。

 

お申し込み後は

必ずメールを確認してください。

 

講師・辻直美
 プロフィール

ikubojuku.org

tegonokai.hatenablog.com

申し込みの流れ

メールフォームからお申し込みをお願いします。

form.run

 

参加費は事前振り込みとなっています。

 

1・申し込みメールフォーム受付

 

2・メールにて、振込先口座番号
 (ゆうちょ銀行)をお伝えします。

 

3・ご入金の確認→→→申し込みが確定される

 

4・申し込み確定メールをお届けします。

 

振込手数料は、お申込者様のご負担でお願いします。

 

申し込み後、2~3日経っても何のメールも来ない!

という場合は、公式LINE からお問い合わせください。

tegonokai.hatenablog.com

 

なお、開催日が近づいてからのキャンセルは、

キャンセル料が発生しますので、ご注意ください。

tegonokai.hatenablog.com

 

より理解しやすくなる、おすすめの受講方法

その1

受講する日までに、

自分の抱っこしているところを、

写真に撮ってもらって、

観察しましょう。

 

まずは「自分の抱っこの現状」を

知っておくことで、

先生の抱っこと比べたときに、

違いがわかり

理解しやすくなります!

その2

「まぁるい抱っこチャンネル」を観たり

本を読んで、予習しておきましょう。


www.youtube.com

 

まぁるい抱っこチャンネルには、

まえ向き抱っこの動画が、

他にもたくさんありますよ。

 

動画を観ながらやってみて、

疑問や、質問を

準備してから来るのがおすすめ!

 

本なら、こちら!

1家に1冊 ♡ 必携の育児書。

f:id:se2co:20210613183816j:plain

DVDつきなので、動画も観ることができます。

参加者さんの感想

とーーーっても良い先生でした!

そしてすごくわかりやすい説明と、

明るく、話しやすく、ギャグもバッチリ(*^-^*)

楽しい講座でした。

楽しさだけでなく大切なこと、

自分の育児の経験もお話しくださり、

心にしみました。 

抱っこは手で包むものというのが

とても心に残りました。

そして今まで自分がしてた抱っこって…

と考えたり

子どもとの向き合い方について

抱っこの仕方だけでなく

もっと大切なことを教えてもらった気がします。

 

抱っこを練習していくうちに

自分の中で気持ちややり方が

しっくりくるようになっていくのが分かり、

とても嬉しかったです。 

あんなに個別で指導していただけると思っていなかったため、

とても嬉しかったし、受講して本当によかったです。

母親側の姿勢ひとつで、赤ちゃんの居心地が変わることに驚きました。

自分自身の体のケアやトレーニングも、きちんとしないといけないなと思いました。

 

夫婦で一緒に参加できますか?

ご夫婦での参加は、

それぞれお申し込みが必要です。

 

ご夫婦での参加は、

ペア料金を設定しました。

 

大人1人12,000円×2=24,000円のところ

2人で23,000円 です。

 

お子さん(赤ちゃん、上のお子さん)

の同席については、

人数の制限はありません。

 

上の子を連れて行ってもいいですか?

どうぞご一緒にお連れください。

 

感染症対策として

お子さんのおもちゃ等は

各自でご用意くださいますよう

お願いします。

 

託児などもありませんので

ご自身でお子さんの様子をみながら

参加をしていただくことになりますが

 

一緒に参加することで

上のお子さんとの接し方についても

大きな学びを得て

帰って行かれる方が

非常に多いです。

 

行事保険をかける都合上、

同伴されるお子さんの人数を

事前にお知らせください。

お問い合わせは・・・

公式LINEが便利です♪

友だち追加

 

メールフォームもあります。

まぁるい抱っこ☆てごの会・お問い合わせメールフォーム

tegonokai.hatenablog.com

 

form.run