「抱っこがつらい…」にサヨナラしよう!

出雲・松江「まぁるい抱っこ☆てごの会」

はじめてのまぁるい抱っこ®セミナー・感想③

これまでに

参加者の皆さんからいただいた

感想アンケートの内容を

どーんとご紹介・第3弾です!

 

 

zoomでの受講と、アーカイブ配信での受講が混在しています。

個人情報に関する部分などは、部分的に編集していますが、

おおむね本文のままです。

けっこう長いのもあります!

 

挿入した写真などはネットからお借りしたイメージ画像です。

 

 

=============

アンケート回答は、

何か月後でも良いので

受講したよ~~という方は

ぜひご協力ください!

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/c0f8734d623480

 

 

回数制限もないので

後日談なども教えてもらえると

嬉しいです。

まぁるい抱っこ®感想アンケート

 

===============

 

【参加した講座】 
はじめてのまぁるい抱っこセミナー

 

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

Instagramでまぁるい抱っこを見つけて、
先生のことを知りました。

現在、一歳7ヶ月の子がいて
年内には二人目が生まれる予定で、
元々抱っこに自信がないというのと、
妊娠中でもアルマスリングで上の子を抱っこできる
というのをみて、
アルマスリングの講座も受けてみたいと思い、
今回の講座を申込みました。

 

【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 10

 

【響いた言葉はありますか?】

赤ちゃんもひとりの人として接する

「ただ抱っこするだけがまぁるい抱っこではない!
この講座を受けるお母さんたちみんなを
抱っこする、包み込む気持ちで行います」

という最初の先生の言葉

いらないと言われるまで満たしてあげる

赤ちゃんが泣くのが仕事なんてのは嘘!

泣くのには理由がある

 

【講座の感想、講師へのメッセージなど】

まず最初に、
とても正直なことをお伝えすると、
まぁるい抱っこの実践や、
アルマスリングでの抱っこを
はやく学びたいのに、
なぜこの講座を最初に受けなければいけないのだろう…
と思っていました。
(本当にすみません)

 

でも、受けてみて
そもそもの自分の
子どもに対する態度や接し方は
今までのままでいいのか、
私の愛は子どもに伝わっているだろうか、
と自分を見つめ直すことができ、
まぁるい抱っこは
ただの抱っこの方法ではないぞ…
と思いました。

私の子どもは
どちらかというとパパっ子で、
これはこの子の性格によるものだ、
自分はちゃんと子育てしている、
この子のためを思って
日々過ごしているから
ママが嫌いなはずない。
と言い聞かせてました。

 

でも何かあった時に
抱っこをせがむのはパパ…

 

なぜだろうと思っていましたが、
今回の講座を受けて、
子ども目線で話せていなかったな、
ちょっと待ってねといって
長いこと待たせることもあったな、
別のことに気持ちがいってるまま
子どもと接することがあったな、
と反省することができました。

講座を受けたその日から自分を改め、
子どものメッセージにちゃんと向き合い、
より長く子どもとの時間をとることを心がけました。

大きく何かが変わったということはありませんが、
笑顔がたくさん見られて、
自分の腕の中で寝てくれて、
より幸せです。

 

今後、ぜひ
対面での講座に参加したいと思っています。

 

Instagram
先生が怖いなんて話も出ていましたが、
とっても愛に溢れていて
どのお母さん、お父さんにも
まぁるい抱っこを
一生懸命伝えようとする姿が印象的でした。

限られた時間の中で
出来る限りのことを伝えよう
としてくださる先生に感謝です。

 

長文になってしまい申し訳ありません。

これからも先生やまぁるい抱っこを支える方々のことを応援しています。

 

 

 

【参加した講座】 はじめてのまぁるい抱っこセミナー

 

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

ベビーマッサージの講師養成講座を受けた際に,
辻先生のまぁるい抱っこを知りました。

また普段は仕事柄,育児相談なども受けているため,
「抱っこしても泣き止まない」「反り返る」
と不安そうな母達や,
危なっかしい抱き方を目にすることも多くあり,
その都度お伝えはしてきていますが,
「これでいいのかな」と
自分自身悩む・自信のない部分もあり,
先生の配信を参考にさせていただいていました。
今回講座で
より詳しいお話が聞けることを期待して
参加させていただきました。

 

【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 8

 

【響いた言葉はありますか?】

溢れるほど渡す

相手のことをまるっと受け止める

泣き止ませるではなく,泣き止む

五感で感じて!

 

【講座の感想、講師へのメッセージなど】

具体的な抱っこの仕方が知りたいと思っていましたが,
そのために必要な
赤ちゃんの気持ち・表現にそった受け止め方
を伺うことができ,
受講後は新たな思いも芽生え
とても充実した気持ちになりました。

 

何よりも,先生の話術?にとても惹かれ,
また次の講座も受講してみたいと思いました。

子供が小さい時に出会いたかったなと思いますが,
今、出会う親子さん達の
少しでもお手伝いができるよう,
これからもいろいろと学んでいきたいと思っています。

 

 


【参加した講座】 
はじめてのまぁるい抱っこセミナー

 

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

まぁるい抱っこが
子どもにとって心地いい抱っこの仕方
ということを聞いたことがあり、
上の子のときになお先生の本を購入し、
見よう見まねでやっていました。

今回下の子が生まれ、
SNSでまぁるい抱っこの投稿が出てきて、
みていくと
オンラインでのセミナーがあることを知り、
先生のお話を実際に聞きたいと思い
受講しました。

 

【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 10

 

【響いた言葉はありますか?】

 抱っこは抱きしめるということ。

 

【講座の感想、講師へのメッセージなど】

なんとなく
見よう見まねでやっていた抱っこが、
講座を受講して
全然違っていたことに気づかされました。

まず自分の考えが変わりました。

丸く抱っこさえすればいい
と思っていましたが、
赤ちゃんの気持ちに寄り添うこと
が大事だと分かりました。

泣き方にも違いがあり、
泣いたから抱っこしていたのが、
どんな理由で泣いているのか
赤ちゃんの様子をよく見るようになり、
泣いていなくても
抱っこをしながらコミュニケーションをとったりするようになりました。

抱きしめるというポイントをおさえたら、
気持ちよさそうな顔、体になったことに驚きました。

 

もう戻れませんが、
上の子のときにも受講したかったなという気持ちです。
4歳の上の子にも、今からでもたくさん抱っこしたり
スキンシップをとっていきたいと思います。

ありがとうございました。

 

 

【参加した講座】 
はじめてのまぁるい抱っこセミナー

 

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

子どもが産まれて、
たまたまInstagramで先生を知り、
こんなにも軽そうに抱っこできるんだと驚きました。
ずっと抱っこしていたいけど、
こどもはどんどん成長するし
辛くなるなと思っていたので、
どんな抱っこなんだろうと思い、
受講したいと思いました。

 

【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 10

 

【響いた言葉はありますか?】

赤ちゃんはひとりの人

溢れるほど満たす

抱っこはマインド

泣き止ますために抱っこするのではない

 

【講座の感想、講師へのメッセージなど】

講座を受講して、
自分が、赤ちゃんを泣き止ますために抱っこしていたことに気付かされました。

それで泣き止まないときは、
どうして抱っこしてるのに泣き止まないの?
とイライラしてしまうこともありました。

しかし、抱っことは
泣き止ます方法ではなく、
赤ちゃんをまるっと受け止めることだと思いました。

そして、抱っこはマインドが大切。
どうして泣いているのだろうとか、
赤ちゃんが話していることを考えて、
受け止めることも
抱っこのうちに入るのだなぁと思いました。

 

そして、溢れるほど満たす。
これは講座後からすぐに意識したのですが、
なんとなく子どもの笑顔が増えたような気がします。
ますます子どもが可愛くて
側を離れられなくなりましたが、
それは嬉しいことだなぁと思っています。

 

 

【参加した講座】 

はじめてのまぁるい抱っこセミナー

 

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

 自分の抱っこに自信がなかったから。

 

【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 10

 

【響いた言葉はありますか?】

 焦って泣き止ませようとしないこと。

 

【講座の感想、講師へのメッセージなど】

まぁるい抱っこのマインドがとても大切であるということ、
そのマインドが今回はとても勉強になりました。

受講して2ヶ月くらい経ちましたが、
まぁるい抱っこのマインドを持ちながら、
赤ちゃんのからだと心を
まぁるく抱っこできるよう心がけてきました。
思えばこれまで自分がしてきた育児は
とても機械的だったなあと反省しています。
(何時間経ってから授乳。何時間経ってから寝かしつけ、、など)

赤ちゃんも一人の人で意思があって、
泣いているのは
それを伝えようとしているのだと。
泣いている=いけないこと
だから泣き止ませなきゃ!
と思っていたのが、
泣いている=伝えたいこと、してほしいことがある
と思えるようになり、
焦らずそれを考えられるようになりました。

ただ、どうしても前向き抱っこが上手にできず、、。
自分の姿勢の問題だと勝手に思っているのですが、
やはりなお先生に見てもらって
直接指導をいただきたいなと思っています。

 



【参加した講座】 
はじめてのまぁるい抱っこセミナー

 

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

ただ毎日育児に追われるのではなく、
赤ちゃんのことをもっと知った上で
関わっていきたいと思ったから。

 

【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 10

 

【講座の感想、講師へのメッセージなど】

この講座を受講させていただいた翌日から、
夫に
「2人とも(私も息子も)表情が良くなり、楽しそうだね」
と言われました。
赤ちゃんが主人公!
赤ちゃんの気持ちになって考えるだけで
こんなに楽しいなんて!
もっと早くこの講座を受けていれば…
と思うくらいでした。

これからもいろいろな講座に参加させていただけたらと思います。
ありがとうございました。

 

 

【参加した講座】 
はじめてのまぁるい抱っこセミナー

 

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

妊娠中にインスタグラムで辻先生を知りました。

現在、生後2ヶ月の娘を育ててますが
毎日の抱っこが辛く、
生後2週間で腱鞘炎になってしまいました。

このまま、娘にもしんどい抱っこをしたくないと思い、申込みました。

【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 10

 

【響いた言葉はありますか?】

私たち大人は
赤ちゃんに対して
丁寧にやってると思っているけど
絶対に足りない。

自分のことがしんどいしんどい
と言うけど、
あなたがしんどい時は
赤ちゃんはもっとしんどい。

録画視聴をしながら
涙が止まりませんでした。

 

【講座の感想、講師へのメッセージなど】

辻先生のお言葉がグサグサと刺さり、
涙が出てきました。

 

自分の子どもが大事だと思っているはずなのに、
赤ちゃんファーストではなく
自分ファーストになっていました。

母として、
娘と信頼関係を築いていくと同時に、
夫にも助けてほしい!と伝えて、
抱っこを通じて
家族で信頼関係を築いていきたいと思います。

今回は素敵なお話をありがとうございました。

 



【参加した講座】 

はじめてのまぁるい抱っこセミナー

 

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

地域で赤ちゃん訪問や母子保健事業に関わっている助産師です。

背中を反らして泣く子や、抱っこが不安定で腱鞘炎になるお母さん達が多くいらっしゃいます。

抱っこのコツを知りたいと思い、この講座を受けました。

 

【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 10

 

【響いた言葉はありますか?】

「まぁるい抱っことは、心をまるっと受け止めること」

 

赤ちゃんは、1人の人として感情も意思もある。
否定せず、ありのままを受け止めてあげることが大切。

抱っこの仕方も大切だけれど、
まずは赤ちゃんの気持ちを受け止めてあげることが大切だと気づかされました。

 

【講座の感想、講師へのメッセージなど】

産科で働いている時、
「赤ちゃんが泣いたら、おっぱいあげてね」
とお母さん達に言葉がけをしていたなぁと思い出しました。

それは、現在も
言われてることかも知れません。

だから、
赤ちゃんが泣いて母乳やミルクをあげてるのに
泣き止まないと、
どうして…と焦るんだと思います。

赤ちゃんの泣きについて、
必ず理由があること、
泣いたら
泣き止ませようと焦らないで
まずは受け止めてあげること、
いろいろな泣きがあることを
教えてあげたいなと思います。

講座後に赤ちゃん訪問に行きました。
抱っこの仕方の悪い例で見た写真と同じ抱っこをしていて、
腕が痛くて…と訴えていました。

まぁるい抱っこの説明をしてから、
YouTubeに出てるから見てね
と紹介してきました。

今後は、横抱きや縦抱き、授乳抱きなど受講して、
お母さん達が楽しく育児できるお手伝いをしていきたいと思います。

楽しい講座をありがとうございました。

 



 

【参加した講座】 
はじめてのまぁるい抱っこセミナー

 

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

講座を受けようと思ったきっかけは、
我が子の泣いている原因や抱っこが上手くいかず
疲弊していたときに、
Instagramで先生のアカウントをみたことです。

動画や本をみて、
まぁるい抱っこの考え方を勉強しているうちに
講座で直接
先生の考え方を教えていただきたいと思いました。

 

【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 10

 

【響いた言葉はありますか?】

 赤ちゃんもひとりの「人」だということ。

 

【講座の感想、講師へのメッセージなど】

受講してから、視点が変わりました。
オンライン講座を受講したのですが、
ハプニングがあり数十分で画面からはフェードアウト。
そのため、終了後動画を視聴し直しました。

「赤ちゃんから見る世界は、大人がガンダム級の巨人の生活に入り込んだようなもの」というお言葉をきいて、ハッとしました。

自分がゆっくり、丁寧にと
気をつけていた動作も
赤ちゃんからすると怖い動作なのかもしれない。

だから、もっと気をつけて触れよう。
と思えるようになりました。

そのおかげか、
我が子の雰囲気が変わったような気がします。
こわばったときが少なくなりました。

これからも
講座で学んだ先生のマインドを
もっと真髄まで埋め込みたいです!

この度は、有意義なお時間をありがとうございました!

 

 

【参加した講座】 
はじめてのまぁるい抱っこセミナー

 

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

抱っこしてても反ったり、泣き止まないのを解決したかったから。

心地よい抱っこをしてあげたいから。

抱っこが辛いなと思うことを辞めたかったから。

 

【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 9

 

【響いた言葉はありますか?】

「旦那さんに、言ってからやるのはやってないのと一緒、って思ってるんでしょ?
赤ちゃんもそうあなたに思ってるよ」

「溢れるほど満たす。手で包むんだよ。」

「赤ちゃんは本当は3歳までお腹にいないと十分じゃないんだよ。まだまだ未熟。」

「できない自分を認めるのがまず大事」

 

【講座の感想、講師へのメッセージなど】

すごく当たり前なのに
赤ちゃんを1人の人として、
赤ちゃんの立場に立って考えられていない自分
に気付かされた90分でした。

恋愛や旦那さんとのやりとりに例えたお話で
とても分かりやすく、ぐさっときました。
(私も先日、言ってからやってもらったって嬉しさ半減なんだからね!って言ったばかりだったので…)

今まで、寝ぐずりや泣きに対して、
どうしたら泣き止んでくれるの〜と
泣き止ませる方法を考えてばかりで、
泣き止んだらホッとしてましたが、
本当に安心して泣き止んだのか?
なんて考えてみてもなかったので、
今までの自分の当たり前を
見つめ直していこうと思いました。

赤ちゃんのそのままをまるっと包む!
1番大切なことを教えてもらいました。

 

簡単ではないけど、
思い悩んだら先生のお話を
まず思い返そうと思います!

 

 


【参加した講座】 
はじめてのまぁるい抱っこセミナー

 

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

第二子が産まれて
抱っこについて改めて学びたい、
新しい知識を取り入れたいと思ったから。

少しでも子供と楽しい時間、
心地よい時間を過ごしたいと思ったから。

 

【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 8

 

【響いた言葉はありますか?】

包む。

赤ちゃんの立場になって考える。

(大人の行動は体の大きさから)どうやっても雑になるので、思っている以上に丁寧に接する。

赤ちゃんが気持ちいいと思うポイントは毎回違う。

目線を合わせて優しく話す、受け止める。

 

【講座の感想、講師へのメッセージなど】

目から鱗の情報ばかりで、
いかに自分の抱っこや接し方が形だけ
と言うことに気付かされました。

赤ちゃんから見た大人のサイズや目線など
客観的に知ることが出来て良かったです。

手で胸を撫でる
動作の違いを知るレクチャーが
とても良かったです。

これからの子供との生活が
ガラッと変わりそうでワクワクしました。
この講座を受けて良かったです。

 

 

【参加した講座】 
はじめてのまぁるい抱っこセミナー

 

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

初めての子育てをこれからしていくのに、
何も分からず不安があり、
何故泣いているのかわからない、
夜泣きや授乳が大変で
体力面でも精神面でも限界になる
など大変な話をよく聞くので、
なにか少しでも子育てを楽しめる、
気持ちが楽になるヒントが欲しかった。

 

【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 8

 

【響いた言葉はありますか?】

「まぁるい抱っこは手技ではない。心と体で赤ちゃんを包むこと」という言葉。

脳の大きさから言えば人間も本来は3歳まではお腹の中で育てるべき期間だから、うまくできなくて当然だということ。

【講座の感想、講師へのメッセージなど】

身近な例えをいれながらの説明で
とてもわかりやすかったです。
ありがとうございました!

まぁるい抱っこは抱っこの手技なのではなく、
考え方、赤ちゃんを見る視点だ
ということがよくわかりました。

辻先生の豊富な経験や
知識に基づいた考え方の一端でもお聞きでき、
赤ちゃんの泣いている意味や、
泣いてもお母さんを否定しているわけではない、
哺乳がうまくいかないのは環境が悪いだけなど、
赤ちゃんを責めるのではなく
解決をするための考え方を学べました。

巨人(大人)がどんなに丁寧に扱っても
赤ちゃんにとっては雑なのだ
というお話もとても納得できました。

いま妊娠中で
赤ちゃんをまだ育てたことがないので、
出産後に悩むことや
考えてもわからないことも出てくると思いますが、
とにかく赤ちゃんをよく観察して
わかろうと努力していこうと思います。
これから子育てをするのが楽しみになりました。
ありがとうございますした。

 

 

----

【参加した講座】 
はじめてのまぁるい抱っこセミナー

 

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

第一子のときに、
自分の抱っこで息子が泣いてばかり。。
他の人の抱っこでは落ち着くのに
なんでだろう?と悩みながらの育児でした。


第二子妊娠中に、
先生の本を購入して拝読し
自分なりに理解し実践すると、
今回は赤ちゃんも落ち着いていて、
『まぁるい抱っこってすごい!』
と実感しました。

これからさらに学びを深めていきたく、
はじめてのまぁるい抱っこを受講しようと思いました。

【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 10

【響いた言葉はありますか?】

赤ちゃんからみた世界をしろう!

大人は3倍の大きさ、恐怖。

赤ちゃんも人。

しっかり甘えて受け止められていたら、安心してむやみに泣かない。

どんな時に赤ちゃんを抱っこする?

あなたはどんな時に抱っこされたい?

一歩踏み込んで質問して、賢いママになろう!

 

【講座の感想、講師へのメッセージなど】

まぁるい抱っこのDVD付き本を読んでいたので、
マインドは少し入った状態でしたが、
なお先生の口から改めて話される言葉を聴くと、
頷くことがたくさんありました。

例えがわかりやすく、
旦那さんから同じことされたら嫌じゃない? 
遠距離恋愛カップルだったらどう?

など、納得できるお話が楽しかったです。

先生の声も明るくて、聴きやすかったです。

今回は録画視聴でしたが、
2時間近くの動画もあっという間に感じました。

これからも先生の講座やインスタを見て勉強させていただきたいと思います。

本当にありがとうございました。

 



----

【参加した講座】 
はじめてのまぁるい抱っこセミナー

 

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

保育士をしていて、前から興味があった。

4月に、我が子が産まれ、
抱っこにやりにくさを感じていた際に、
インスタでみかけ学びたいと思いました。

我が子はもちろんですが、
保育士としても活かしたい気持ちもあり
今回、受けさせてもらいました。

 

【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 10

 

【響いた言葉はありますか?】

 心がまるっと抱かれた。

 

【講座の感想、講師へのメッセージなど】

zoomでの、参加で
少しドキドキしていました。

当日は、中々集中してお話を聞けず、、、
でしたが、録画視聴があり、
隙間時間に落ち着いてみることができました。
ありがとうございます!

まぁるい抱っこは、
赤ちゃんに対する気持ちや
関わりの深さや
丁寧さから始まっていることに、
気づくことができました。

いつでも我が子の、
心をまるっと抱っこしてあげれる
そんな存在で居たいと感じました。


抱っこをしながら、
M字開脚を気をつけていましたが、
ヤンキー座りの例を聞いて、
背中が丸くなることが体験できました。

動画を見ながら、練習してみようと思います!

感想は、まだまだ「その④」に続きます!

 

=============

アンケート回答は、

何か月後でも良いので

受講したよ~~という方は

ぜひご協力ください!

https://ssl.form-mailer.jp/fms/c0f8734d623480

 


回数制限もないので

後日談なども教えてもらえると

嬉しいです。

まぁるい抱っこ®感想アンケート

===============