「抱っこがつらい…」にサヨナラしよう!

出雲・松江「まぁるい抱っこ☆てごの会」

【開催後のレポ】スリング抱っこの会

 

今回の2週連続スリング抱っこの会は

リクエストから始まりました。

 

最初は、ご自宅などへの出張で対応

と思ったのですが

ご自宅は都合が悪いし、

出張依頼は交通費負担なども発生するし・・・・

ということで

 

それでは参加者を公募してやってみますか!!!

ということに。

 

8/30の会場を押さえた後で、

当初のリクエストしてくださった方から

「友だちが、参加したいと言っているが、8/30は都合が悪いようだ」

との連絡をいただき・・・・

 

 

う~~~~ん・・・・

どうす~~だ~~~・・・・(出雲弁

 

 

かな~り、悩みましたが

いきいきプラザも、なかなか予約取れないのが

スッとお部屋が確保できた奇跡・・・

キャンセルするのももったいないな

と思って

 

2週連続でやりますか!ってことになったのでした。

 

 

実は、最近スリングの会をやっていなかったのは

募集しても全然申し込みがないことが続いていたから

だったんですよね。

 

なので、非常に不安はありました。

 

 

・・・ところが、なんと!!!

 

8/30(水)
松江市「いきいきプラザ島根」

 

参加者10名!びっくり~~~!

f:id:se2co:20230924113657j:image

 

 

 

ものすごく参加者が多くて、

しかもそのうち3組も、ご夫婦での参加がありました。

 

 

本当に驚きました。

いったいどうしたのかと(笑)

 

 

本当にありがとうございます!!!

 

ずっとやってなかったけど、

「またスリング抱っこの会を定期的にやろうかな」

と思えました。

 

 

最初に

スリング抱っこをする上で知っておいてほしい

赤ちゃんの股関節や姿勢の話などを

説明してから

まずはスリング体験!

 

 

 

 

特に、まだ1ヶ月の小さな赤ちゃんをスリングで包んだ時は

見守っていた他の方たちからも

思わず「かわいい~~~♡♡」と歓声が上がりました。

 

全員、スリング装着したところで集合写真を撮りました。

 

f:id:se2co:20230924114159j:image

 

正直・・・・

午前の部は、ちょっと人数が多かったために、

時間も足りず、申し訳なかったなと反省しています。

 

 

行き届かない部分も多かったのですが、

スリングの魅力は

感じていただけたのではないかと思います。

 

 

次回、開催するときには、

この日の参加者さまには

お値引き対応させていただきますね。

 

 

午後からの練習会は、人数も減って

何度も繰り返し練習ができました。

 

・・・・が、私の方に余裕がなくて

写真を1枚も撮れなかった・・・

残念です(>_<)

 

 

 

9/6(水)
松江市「スティックビル」

 

実は、最初は「大庭公民館」で予定していました。

コロナでしばらく利用していませんでしたが、

それまでは何年もお世話になっており、

当然利用できると思っていました。

 

 

そしたらなんと!!

1週間前に利用申請書を書きに行ったら

「参加費を徴収する行事にはお貸しできません」

と、断られてしまって。

 

 

以前から、同じ参加費で、ずっとお借りしていたのですが????

と食い下がるも、決まりは決まりです、と。

 

利用しない間に、公民館の規約が変更になったのかな?

 

まあとにかく、使えないのは、使えないので、

そこから会場探しが始まり・・・・・

 

 

最終的に、もともとのリクエストをくださった参加者さんが

スティックビルの会場を確保してくださいまして。

 

 

はあ~~~

もうどうなることかと!!!!(>_<)

 

 

ぶっちゃけ、会場費は超お高かったですが

まあ、仕方ないですね。

 

お部屋は、とっても雰囲気のある和室でした。

 

f:id:se2co:20230924113850j:image

 

参加者4名。

 

8/30よりは参加者も少なめでしたが

実際のところ、これくらいがちょうどいいなと実感いたしました。

 

 

なんと、広島から泊りがけで来てくださった方もいらっしゃいました!

 

辻直美先生の「アルマスリング講座」をオンライン受講され、

復習のために、とのことでした。

 

 

人数少な目だったので、この日は写真を撮る余裕がありました(笑)

 


f:id:se2co:20230924113846j:image

f:id:se2co:20230924113841j:image

お子さん同士の交流も。


f:id:se2co:20230924113916j:image

バブリングの練習中。

最初は「???」となっちゃうけど

だんだん慣れて、上手になってきました。


f:id:se2co:20230924113837j:image


f:id:se2co:20230924113833j:image

最初は、基本の「カンガルー抱き」を練習しますが、

午後の終わりの方では、

対面の寄り添いだきにステップアップできた方も!


f:id:se2co:20230924113859j:image

アルマスリング以外の、大半のスリングメーカー、

大半のスリング指導者だと、この寄り添いだきがメインだと思うけど

なんで、まえ向きのカンガルー抱きを最初にやるかというと

 

 

「カンガルー抱きの方が圧倒的に簡単だから」

 

ホントなんですよ!

 

その比較的簡単なはずのカンガルー抱きで

苦戦している人が

寄り添いだきをやろうとしても

「できない」んです、はい。

 

なので、申し訳ありませんが、

特に大きくなってきたお子さんだと

寄り添いだきがご希望の方が多いのですが

まずはカンガルー抱きをマスターしていただく!!!

という流れになっております。

 


f:id:se2co:20230924113924j:image


f:id:se2co:20230924113929j:image

ママの背中側から見ると、

このように、ベビーの足の裏が見えますよ!


f:id:se2co:20230924113829j:image

合間には、いろいろお話もできて、とても楽しい会でした。

 

またやりたいなと思えた2日間でした。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!