「抱っこがつらい…」にサヨナラしよう!

出雲・松江「まぁるい抱っこ☆てごの会」

12月の活動報告☆

 12/12(水)松江市「いきいきプラザ島根」

2名の方と一緒に抱っことスリングの練習をしました。

お1人は倉敷にお住まいとのことでしたが、帰省中にタイミングが合って参加してくださいました。

もうお一人は、妊婦さん。上のお子さんの時に参加したことがあり、2人目出産の前に復習に来てくださいました。

20190213092907

最初に簡単な体操をします。

普段どうしても猫背になりがちなので、背中や首が凝り固まっていることが多いです。
腕や肩を回すと、ゴリゴリします(笑)

20190213095149

素手抱っこの練習も少しだけ。
こんなに高い位置で抱くんですね~って言われることが多いです。

頭部を預けるのは「二の腕」

ひじに頭をのせて抱っこすると、どうしてもひじ~手首に負担が集中し、ママは腱鞘炎まっしぐら。
お子さんは、まぁるくなることが難しく、反ってしまいがちです。

20190213095152

初めての方はまず「カンガルー抱き」から。

難しそうに思われますが、対面抱っこよりもプロセスが少なく、アクションも少ないので、焦らず落ち着いてできるため、初心者向きなんですよ。

頭部がママの胸に寄りかかる形なので、首がカックンとなることもなく、首がすわらない赤ちゃんにも向いています。

本当はお手手も中に入れてもらった方がいいのですが、「出したい」と、お子さん自身の強い意思があったので(笑)、出したままにしています。 

12/19(水)出雲市「西工務店イベント館」

参加者1名でした。

冬場は、なかなかお出かけしにくい季節でもあり、例年、参加者さん少ないことが多いです。
1人ということになると「えっ、私だけのために申し訳ない・・・・」と恐縮される方が多いですが、もしもそのお1人がいなかったら参加者ゼロで悲しいことになるので、もう大大大歓迎なのです(笑)

 

前回参加されてから、自分なりに日々スリング抱っこを実践して、
「やっぱり、どこか違う気がする」と練習会に来てくださいました。 

20190210220651

辻直美先生の本
「どんなに泣いている子でも3秒で泣き止み3分で寝るまぁるい抱っこ」
を参考に練習されていたようですが、疑問点などをメモ書きしておられて、
すご~い!と、ビックリ&感心してしまいました☆

20190210220638

 今回は、上のお子さんも一緒。

最初は慣れなくて、おもちゃも「お母さんが取って・・・」とモジモジ。

練習の前に、まずはお姉ちゃんのお相手。

帰るころには慣れてきて楽しく遊べるようになり、「まだ帰らない」というほどでした(笑)

20190210220625

 カメラ目線、バッチリですね。可愛い!

20190210220610

 背中も、たるみなくバシッと決まっています。

「リングが下がる」「抱っこの位置が下がる」「密着できない」
という方は、背中の布の処理が甘いことが多いです。
ぜひ確認してみてくださいね。

20190210220539

 抱っこで眠くなって、降ろしたあともスヤスヤ~。

キャリーバッグに座布団をセットして、角度をタオルなどで調整しています。

平らなとこに寝かせるより、角度を付けた方がよく寝てくれますよ!
角度の付け方などは、なお先生の本にも載っていますよ~。 

今後の日程は・・・

2月27日(水)出雲市「西工務店イベント館」

3月は、3月27日(水)松江市「いきいきプラザ島根」

で開催します。

 

まぁるい抱っこ、スリング抱っこを体験してみたい方、
使っているけどうまくいかない、わからないと困っている方はもちろん、

まあこんなもんでしょ?と思っている方も、必ず「全然違う~!!」ってなりますよ☆

 

抱っこが変われば子育てが変わる!

「まぁるい抱っこ&スリングの会」にぜひお越しください。 

お申し込みはメールフォームからお願いします。

my.formman.com

 

 その他、お問い合わせは、LINE@からどうぞ!

友だち追加