「抱っこがつらい…」にサヨナラしよう!

出雲・松江「まぁるい抱っこ☆てごの会」

早くできたから、イイってもんじゃない。逆に害があるってこともあるんですよね

f:id:se2co:20201108163230j:plain

這えば立て、立てば歩めの親心~~~

なあ~んて言葉もありますが・・・・・

 

自力でできる、ということと、

 

まだできないのに、させてしまう

ということは、大きな隔たりがあるのです。

自分の体を自分で支えておすわりをするというのは、
体を支える組織の成熟が進み、
運動の発達が脊柱(せきちゅう)にまで到達している証拠。
発達が進むことで初めて、できるようになります。

ところが、自分の力でできるようになる前に、ベビーソファなどを使って強制的におすわりをさせると、
腹筋や背中を支える靱帯(じんたい)や骨、関節を支える構造物などの組織が育っていないので、
背中の筋肉がすごく頑張らなくてはいけなくなります。

長く座らせておくと、
大人が肩凝りで肩が痛くなるように、
赤ちゃんの背中も筋肉疲労を起こし、
かたくなって痛みが出ることがあります。
抱っこから降ろしたときに泣く場合は、もしかしたら、背中の筋肉が痛くて泣いている可能性もあるかもしれません。

 

st.benesse.ne.jp

 

気軽に「させて」しまわずに、時期を待ち、

適切な手助けをしてあげたいですね。

 

tegonokai.hatenablog.com

tegonokai.hatenablog.com

 

11月は「交流会」をします。(参加費:無料)

子育ての話だけでなく、なんでもおしゃべりしてストレス解消しましょう♡

 

2020年11月25日(水)交流会

松江市「いきいきプラザ島根」4階和室

 http://ikiiki-shimane.jp/index.php?id=2 

 

2間続きの広~~い和室です!

上の兄弟さんも、ご一緒にどうぞ♪

 

抱っこや、スリングの使い方については「体験」のみとなりますが、

ちょっと試してみたい・・・・っていう方にはオススメ♡

 

10:00~16:00の間の、お好きな時間に、気軽に遊びに来てくださいね。

一応、参加申し込みをお願いします。完全フリーだと予定が立たないので・・・

 

(例えば、Aさんが何時から来られるかがわかっていると、先に来ているBさんに「もう少ししたらもう1人来られるけん、もう少し居るだわ~」って言えます) 

 

参加申し込み、お問い合わせは、公式LINEからどうぞ♡

 友だち追加 

メールフォームもあります。

抱っこ&スリングの会・申し込みメールフォーム

 

一緒に動画を観るのもイイですね!


【まぁるい抱っこが難しい】ポイントは腕の使い方!!