「抱っこがつらい…」にサヨナラしよう!

出雲・松江「まぁるい抱っこ☆てごの会」

参加者さんの感想☆9/18 はじめてのまぁるい抱っこセミナー

2022年9月18日(日)

オンラインで

はじめてのまぁるい抱っこセミナー

を開催しました。

 

ここのところ

前月の開催がまだのうちに

次の開催分の申し込みが入り始めて

半分埋まってしまう・・・

ということが続いていたのですが

 

今回も、zoomの定員は

あっという間に満席になり

 

満席の表示が間に合わず

たくさんの方をお断りする状況に

なってしまいました。

そこで、急遽、

「録画視聴による受講」限定

として、受付を行い

 

リアルタイム・zoomでの受講・20名

録画視聴による受講・23名

 

での開催となりました。

 

まぁるい抱っこの実践講座は

この

「はじめてのまぁるい抱っこセミナー」

を受講してからでないと

受けられないので

 

「早く抱っこが習いたいのに、

なぜコレを受けないといけないの?」

 

「でも仕方ない」

 

と思って申し込まれた方も

多かったのかもしれません。

 

そういった声も含めて

参加者さんの感想を

抜粋して掲載しますね。

 

 

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

保育園で、働いている時から、

抱っこをしても泣いてしまう子、

身体にすごく力が入っている子、

抱っこをしても泣けてしまうのに、おんぶをすると泣き止む子。

いろんな赤ちゃんを見てきました。

まあるい抱っこをインスタでみつけて、

その時感じた答えが

ここにあるのかもしれない!!

私の抱っこが悪かったのかも!!と思い、

すぐに受けたくなりました。


そして、我が子を妊娠し、

我が子に心地の良い抱っこをしてあげたいな

と思い受講させていただきました。

 

【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 10


【響いた言葉はありますか?】

赤ちゃんから見た大人の大きさ。

赤ちゃんからしたら大人はガンダム

赤ちゃんの気持ちになってください。

赤ちゃんは泣く事で話している。

マインドが大切。

溢れるほど満たす。

先生が出会ったおばさんの話も

聞いていてウルウルきてしまいました。

 

【講座の感想、講師へのメッセージなど】

感動と、興奮で、

先生に直接DMをしてしまいました。

本当に受けてよかったです。

赤ちゃんは特別な生き物。

どこかで自分も思っていたと思います。

でも自分がやられてイヤなことは、赤ちゃんもイヤ。

赤ちゃんの気持ちになって考えたら…

私もたくさん抱っこされたいな〜

その気持ちで抱っこしたいな〜と

心がすごく温かくなりました。

 

オンタイムで受講できたのも、すごく良かったです!!

終わってから、仕事帰りの主人に熱弁したら、

「俺も録画受講を見る!」と

その日の夜に

2人でまた録画受講をしました。

そんな主人の姿をみて、

とても嬉しくなりましたし、

夫婦でますます協力して育児していこう

という思いが強くなったのも、講座のおかげです!!

本当に素敵な講座ありがとうございます!!

ぜひ他の講座も受けたいと思っています!!

 

 

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

前にまぁるい抱っこの本を買わせてもらったのですが

上手く出来なかったのと、

母乳を飲ませた後、寝たので降ろすと

起きて泣いてしまったりして、

本当はまぁるい抱っこの対面の講座を受けたかったのですが、

こちらの講座を受けないと受けれないというので

受けさせてもらいました。

 

【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 10


【響いた言葉はありますか?】

*人間関係は待ってても手に入らない

*子どもを産んだのは自分の責任、自分で情報を取りにいく

*赤ちゃんも1人の人

 

【講座の感想、講師へのメッセージなど】

本当はまぁるい抱っこの対面の講座を受けたかったのですが、

視聴させていただいて、凄くためになりましたし、

分かりやすかったです。

育児の(人として)基礎が学べました。

2歳の子どもと2ヶ月の子どもを育てているのですが、

2歳の子どもに対してイライラして

怒り口調になったりしてて、

先生の「赤ちゃんも1人の人」という言葉を聞いて

そうか!と思って日々の事を反省しました。

 

母乳をあげ終わったら自分の時間がほしくて

早く降ろしたりしていました。

これからは5分多めに、

目線を合わせる、体を向ける、

自分がされたらどうかという事を心がけたいと思います。

ありがとうございました。

また先生の講座受けたいと思いました。

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

色々な方の育児の考え方を調べてきましたが、

なかなか腑に落ちるものに出会えなかったため、

なお先生のまぁるい抱っこに基づいた考え方を聞きたいと思い、

受講しようと思いました。

 

【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 10


【響いた言葉はありますか?】

赤ちゃんも1人の人間

赤ちゃんは泣くのが仕事だとは思わない

 

【講座の感想、講師へのメッセージなど】

貴重な講座に参加させて頂きありがとうございました。

今まで私は、抱っこしてあげたくても、

泣いてすぐ抱っこしたら、

自分で泣き止む力がつかないのではないか、

自分で寝る力がつかないのではないか、

と考えてしまい、

抱っこを迷ってしまう事が多くあり、

迷っているうちに泣き声が大きくなって

自分もストレスを感じてしまっていました。

 

講座を受けて、迷わず「どうしたの?」と

視線を合わせて声をかけてあげれば良いのだと知り、

無駄に泣かせてしまっていたと反省しました。

また、ネットで

赤ちゃんは縦揺れが好きだから

バランスボールでの寝かしつけが良いと聞いて、

それが良いと勘違いしてやってしまっていました。

すぐ泣き止むし自分も楽だし

いいじゃんと思っていましたが、

ほんとは怖くて泣き止んでたのだと思うと

可哀想なことをしていたなと申し訳なくなりました。

これからは、たくさん声をかけてあげて、

正しい姿勢でたくさん抱っこして

安心させてあげたいと思います。

ありがとうございました。

 

 

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

私の抱っこで寝ない我が子を見て、

安心させてあげられてないんだと思い、

悲しくなりつつも受講を決意しました。

また、3歳のお姉ちゃんが重たくなり、

抱っこが難しくなってきて、

寂しい思いをさせてて嫌だなと思い、

受講しようと思いました。


【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 10


【響いた言葉はありますか?】

赤ちゃんもひとりの人間

安心と信頼があれば寝る

 

【講座の感想、講師へのメッセージなど】

直美先生、てごの会の皆さま、開催いただきありがとうございました。

残念ながら録画視聴となりましたが、

直美先生の熱気が伝わってくる録画で、

断念せず受講してよかったです!


講座中に直美先生もおっしゃっていましたが、

「早く抱っこの講座を受けたいのに、何でこれから受けないといけない?」

という気持ちがあり(笑)、

正直さらっと録画見るかぐらいのテンションでしたが、

そんな自分を怒ってやりたいです!

 

まず赤ちゃんの気持ちを全然理解してなかったなと…

2人目だから分かってると思って

毎日やっていたことが全て間違っていましたし、

泣き止まない寝れない我が子に

イライラしてしまったこともあるなと

反省しきりでした。

 

受講してから、泣き声を聞いて

会話している気持ちになるように、

想像を膨らませることから始めています。

 

思えばお姉ちゃんにかまって放置しちゃってたなと…

こんな奴、二度と信用せん、となりますよね。

(これも直美先生の言葉でかなり刺さったやつです)


骨盤底筋はもう産後半年過ぎてしまったので、

本当に頑張らないといけないですが、

少しずつ毎日欠かさずやっていきたいと思います。

 

早く抱っこの講座を

次こそは対面もしくはオンラインで受けたいです!

 

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

保育士をしているのですが、

自分の何気ない抱っこが、

子どもにとってどんな影響があるのか、

どのように伝わるのかを知れたらいいなと思い、受講しました!

また、自分の身体を痛めず、

子どもも心地よくなるような抱っこが

保育でも出来たらと思い参加させていただきました!

 

【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 7


【響いた言葉はありますか?】

抱っこした時のたて揺れなど 何気なくしていた事も

「確かに、そうだよね~!」と今更ながらに納得しました。

赤ちゃんは1人のヒト。

感情だって意思だってある!

改めて、赤ちゃんを尊重する大切さを

感じることができました😊


【講座の感想、講師へのメッセージなど】

今回は、録画での受講で参加させていただきました。

普段、何気なくしている抱っこ。

子どもと触れ合って、満たされていたら良いんじゃないのかな

と考えていましたが、

それは一方通行だったのかもしれない

と考え直しました。

これからも自分の姿勢、子どもへの触れ方を学びながら、

子どもが本当に安心、安全、心地いいなぁ、

と感じられるような抱っこをしていけたらいいなと思います!

ありがとうございました!

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

赤ちゃんと過ごしていく中で

一番最初に思いつくのが抱っこでした。

慣れない抱っこも段々、上手にできると思ってましたが、

抱っこしても泣き止まないことが増えてきて、

0.1.2.3歳と抱っこする機会はまだまだたくさんあるので、

今のうちに子どもにとって心地よい抱っこを学びたいと思ったからです

 

【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 10

 

【響いた言葉はありますか?】

赤ちゃんの視点から見ると大人は4mもあり、

それが立った状態で抱っこしたら泣き止み、

下ろした時点で泣くのは当たり前という言葉は、

言われてすごく納得しました。

子どもの目線になって考えるという言葉を

大切に考えて子育てしたいなと思いました。


【講座の感想、講師へのメッセージなど】

今回受講して本当によかったです。

ずっと迷ってましたが

早く受ければよかったなと本当に思いました。

今まで泣いてる時、

イライラしてしまうことなどありましたが、

今回受講して、

泣いている時は伝えたいことがあるんだな

と思うようになった途端、

イライラというよりかは

何で泣いてるんだろうと

真剣に考えるようになった気がします。

 

抱っこでも正しい姿勢を見てもらいたいので

他も必ず受講したいです。

 

【なぜこの講座を受けようと思ったのですか?】

インスタグラムで先生の投稿を拝見して、

You Tubeの方も拝見し、

自分でもやってみたのですが

ちゃんと習いたいと思い受講しました。

 

【満足度を教えてください。(最高10~最低1)】 10


【響いた言葉はありますか?】

なぜ泣き止ませようとするのか??

泣き止ませないといけないのか??

思っている以上に周りの人はそんなこと思っていないということ。

赤ちゃんも一人の人なのだから、

赤ちゃんの立場になって考えることが大事。

集合住宅に住んでいるのですが、

夜中に泣いていると周りの迷惑になると思って

早く泣き止ませないと!!と思っていましたが、

確かに迷惑だと言われたわけではないなぁとハッとしました。

 

【講座の感想、講師へのメッセージなど】

講座中に泣いていたのですが、

先生がおっしゃっていたように抱っこしてみると

本当に泣き止んで、

夫婦で「本当に泣き止んだ…!!」と感動していました。

 

また、縦抱きをするときに、

YouTubeでは

赤ちゃんの股関節をどのように動かしているのか

いまいち分からなかったのですが、

自分の股関節を動かしてみることで理解でき、

赤ちゃんの股関節も内側から回すように動かしてみたらしっくりきました。

 

あと、もう一つ受講してよかったと思ったのが、

ゲップが出るようになったことです。

YouTubeでもゲップのさせかたを投稿されていると思うのですが、

前述の縦抱きの仕方がしっくりきてなかったので、なかなか難しかったのです。

生後2ヶ月なのですが、新生児の頃からゲップが上手く出せず、

豪快にミルクを吐き戻していて、

寝ている間にミルクを吐き戻して窒息したらどうしよう

と不安でぐっすり眠れませんでした。

今回の講座の後から、ゲップの仕方を変えたのですが、

ほぼちゃんとゲップが出ています。

夫婦ともども、

今まで色んなゲップの仕方を

色んな方に教えてもらってきましたが

あまり効果がなく、

この子はゲップが下手なんだな、

と思っていたのですが、

下手だったのは私達だったんだなと思いました。

 

今回、先生の講座を受講したことで

多くのことを得られました。

また抱っこの講座が開催される時には

夫婦で是非参加したいと思っていますので、

宜しくお願いいたします。

この度は貴重な学びの機会を与えて下さり、

本当にありがとうございました。


参加していただいたみなさん、

ありがとうございました!

セミナーの感想は、引き続き募集しています。

期日はありませんので、

後日談なども教えてもらえたら嬉しいです!

 

9月以前のセミナー、講座を受講した方も

ぜひよろしくお願いします♡

辻直美先生 オンライン講座の感想アンケート

 

 

お知らせ

11/12~14にはオンラインではなく

実際に、直接

対面で

先生に指導をしてもらえる

実践講座を

島根で開催します!!


オンラインもいいけど


対面での講座は

それ以上の

驚き☆ 感動☆ 納得感☆

がハンパない!!!


スペシャルな時間になることをお約束します♡


10/16~申し込み受付開始します。

どうぞよろしくお願いします。tegonokai.hatenablog.comtegonokai.hatenablog.comtegonokai.hatenablog.com

 

form.run

 

お問い合わせは・・・

公式LINEが便利です♪

友だち追加

「LINEやってないわ」という方は

メールフォームをご利用ください。 

まぁるい抱っこ☆てごの会・お問い合わせメールフォーム