「抱っこがつらい…」にサヨナラしよう!

出雲・松江「まぁるい抱っこ☆てごの会」

訪問介護のお仕事・ポータブル更新

 普段は、ホームヘルパー
休みの日は抱っこの活動をしています。

ホームヘルパーのお仕事をシリーズでご紹介します。

**************************

 f:id:se2co:20190627221540p:plain
これ、初めて聞いた時

「ヘェ〜…更新っていうんだぁ…」と思いましたね。

ポータブルトイレの中身を捨てて、キレイにして再セットすることです。

 

ポータブル更新は、排泄介助とセットとは限りません。

排泄行為じたいは、介助の必要はなく1人でできるんだけど、

トイレが遠いなどの理由で、ポータブルトイレを使っている方も多いからです。

  • 昼間はトイレまで行くけど、夜間はポータブル利用
  • 家のトイレが「外トイレ」なので、行くのが大変
  • 1日の大半はベッドで過ごしオムツ使用だけど、ヘルパー訪問時だけポータブルトイレに移乗して排泄する

などなど、色々な状況や事情で、ポータブルトイレを使用されています。

 

利用者さんにとって、ポータブル更新は、

排泄介助以上に「汚いことをさせている」という負い目を感じるようです。


排泄物を人に見られたくないという、抵抗感もあると思います。

 

でも、トイレまで行くのが難しいからポータブルトイレを使ってる人が、

「自分で、中身の入ったバケツを持ってトイレまで捨てに行く」

なんてこと、できるはずがないですもんね…。

 

まあキレイな仕事ではありませんが、慣れてしまえば別に、そんなに覚悟がいる仕事でもないってかんじです。

バケツの中身を捨てる時に、跳ねに注意が必要なくらいかな。

 

バケツに専用の袋をセットして、袋の口を縛ってゴミとして捨てる物もあります。

バケツを洗う手間がないので、ラクです。

袋代はかかりますが、利用者さんにとっても「汚い仕事をさせている」という心理的負担が少ないかもしれません。

 

他にも、いろいろと進化したポータブルトイレもあるようですので、

購入する前に、ケアマネさんや、福祉用具の担当の方に相談してみることをお勧めします。

************************

普段は訪問介護のヘルパーさん。
休みの日を利用して、抱っこの活動をしています。

tegonokai.hatenablog.com

 

tegonokai.hatenablog.com