「抱っこがつらい…」にサヨナラしよう!

出雲・松江「まぁるい抱っこ☆てごの会」

ケーブルテレビで放送されました。

youtu.be

 

約90分の講演を、わずか4分のニュースにするのは、難しかったのでしょうね。

途中が端折ってあって、最初と最後のみ使われた構成となっています。

その「途中」の部分が、実は、肝心なところですが、

参加者さんが自身で体感するワークでしたので、

ご自身の身体には「違い」が顕著に感じられても、

映像的には違いが見えなくて

ニュース映像としては使えなかったかもしれないですね。

 

こんなかんじ。↓ ↓ ↓

youtu.be

映像的には、ぜんっぜん、何が違うか、わからないですね(笑)

 

この「見た目ではあまりわからないけど、本人の体感は大きく違う」

これこそが、抱っこの問題を象徴しているのかもしれません。

「そんなに変わらないでしょ。同じでしょ。たいした問題ではないでしょ」

と、相手(子ども)がどんなふうに感じているのかを

結果的に無視してしまいます。

 

実際に講演会や、実践講座で体験をされた方は、

ほんのちょっとした手の当て方や角度の差で、

「全然違う」ことに驚かれたと思います。

 

赤ちゃんの場合、身体が小さいですので、

身体との比較、割合として

「違い」の割合も、ずっとずっと大きな違いとして感じられるはずです。

ぜひ、そのことを意識してみてくださいね。

 

tegonokai.hatenablog.com

tegonokai.hatenablog.com

tegonokai.hatenablog.com