「抱っこがつらい…」にサヨナラしよう!

出雲・松江「まぁるい抱っこ☆てごの会」

レスキューナースが教えるプチプラ防災

f:id:se2co:20191220221420j:plain

joshi-spa.jp 

 
レスキューナースが教えるプチプラ防災
 
 「まぁるい抱っこ🄬」でおなじみ♡辻直美先生の新刊。
 みなさん、もうGETされました??
 
気になるページを、いくつかチラ見せします♡
 
これ!本当にそうなんですよ。
 
普段、みなさんがリュックサックを背負う時って、
肩ベルトを持って、背中側に本体をブーンと回して、腕を通しますよね?
 
ワタクシ、実は、高校時代は山岳部でした。
合宿の時は、20kgどころじゃない、最高28kgのザックを背負って歩いたこともあります。
 
これくらいの重さになるとですね、
ブーンとリュックを背中側に回す、なんてこと、できないですから!!
 
背負うのにも、ワザが必要なんですよ~~。
だから、その点を書いてあるのは、すごく行き届いていると思いました。
 
もちろん、「防災リュックの中身は何を入れるか」も、理由も含めて詳しく書いてありますよ。
辻家の愛猫、ジジとミュウ、今は亡き愛犬アルマも紙面に登場!
(そう・・・・「アルマスリング」の名前は、ここから。)
この写真はジジですな。
 
クッキングのページはカラー写真。
これは被災してから初めてやるんじゃなくて
事前にやってみる必要あり。
 
今度、防災クッキングを一緒にしてみる会を企画してみようかな?
 
お弁当をアレンジする・・・・は、なるほどな、と。
確かに、毎日毎日、幕の内弁当の繰り返しはつらい。

災害レスキューナースとしての活動と、

抱っこ・子育ての活動。

両方を併せ持つ、なお先生ならではの防災本です。

 

以前、島根で防災講座を企画した時のタイトルは

いざという時、子どもを守れる『親』になる!
~その時、後悔しないために~

でした!

 

その時・・・・あなたは子どもを守れますか?

今から、しっかり考えて、準備をしておきましょうね。