「抱っこがつらい…」にサヨナラしよう!

出雲・松江「まぁるい抱っこ☆てごの会」

生後4週間の赤ちゃんを他の部屋で泣かせっぱなしにしておくのは早すぎますか?

f:id:se2co:20191221000726p:plain

「Quora」というSNSをご存知でしょうか?

要はQ&Aサイトの一種なのですが、今、私はすっかりハマっています。

jp.quora.com

 

読むだけの数か月を経て、最近、少しずつ回答も始めました。

どうやら、利用者の平均年齢はちょい高め???

子育て系の質問や回答は、まだ少々手薄のようで、検索して掘り出し、回答してみたりしています。

 

そんな中から、先日、こんな質問をみつけました。

 

「生後4週間の赤ちゃんを 他の部屋で泣かせっぱなしにしておくのは 早すぎますか?

いつも世話をしたりなだめてくれる人がいて当然と 子供が思わないようにしたいです。」

f:id:se2co:20190713230119j:plain

 

皆さんはどう思いますか?

 

 

私の回答は、こちらです。

生後4週間の赤ちゃんを 他の部屋で泣かせっぱなしにしておくのは 早すぎますか? いつも世話をしたりなだめてくれる人がいて当然と 子供が思わないようにしたいです。に対する岡野 節子さんの回答 - Quora

 

三つ子の魂百まで

などと言いますが、それってつまり、こういうことなんじゃないかな?

って思います。

 

これから大きくなり、集団生活に入っていくにつれ、

子どもも、勝ち負け・マウント・自己責任・同調圧力などの現実に、否応なしに出会っていきます。

そんな時が来ても、小さい頃に包まれていた愛情の記憶、慈しみ大事に扱われた経験が、子どもを守ると思うのです。

 

上記の回答では、抱っこをするかどうかや、抱っこの仕方については言及しませんでした。

なお先生のことも書きませんでした。(あんまり詰め込みすぎになると思ったので)

 

でも、具体的に愛を伝える一番すてきな方法は、やっぱり抱っこだと思います。

 

手で包むと書いて、抱くと読みます。

心を包む「まぁるい抱っこ」で、たくさんのママやパパ、たくさんの子どもたちが幸せになれるよう、これからもお手伝いしていけたらなって思っています。

f:id:se2co:20190317235903p:plain

実は、過去に少し似たようなこと書いていました。↓ ↓ ↓

tegonokai.hatenablog.com