「抱っこがつらい…」にサヨナラしよう!

出雲・松江「まぁるい抱っこ☆てごの会」

M字開脚の「M字」ってこういうことじゃないかな?

股関節脱臼を予防するために大切なこと!

「M字開脚」

 

単に「足を開いてください」ではなく

わざわざ「M字開脚」と言うからには

M が、すごくポイントになるわけです。

 

M っていうのは、お尻が沈んでいて、

お尻よりも、上に、ひざがあって

ひざと、ひざの間は離れている。

(できれば、両ひざの高さは同じで。)

f:id:se2co:20211013200522j:plain

(すっごい適当な図で申し訳ないのだけど)これが、M ですよね。

 

 

・・・・という目で見ると・・・・・


f:id:se2co:20211013200525p:image

これは、Mとは言えないんじゃないでしょうか。

よく見かけますけどね。

エルゴ等の抱っこひもで抱っこされてる子の脚は、だいたいコレ。

兵児帯を使った抱っこやおんぶも、けっこうコレですね。

 

さらに・・・・


f:id:se2co:20211013200528p:image

これは、もう、全然、Mじゃないですよね。

 

でも、たて抱きで抱っこされてる子の脚の形って、
だいたい、こうなっていませんか?

 

「股関節脱臼を防ぐために、どのように気を付けたらいいと思う?」

と聞くと、よく

「"気を付け”の姿勢にしない」とか

「足を引っ張ったらいけない」

と言われることが多いのですが・・・・・

 

自分の脚の重みで、下に引っ張られているのと同じ状態になっていますから、

とても危険です。

 

 

時には、こんな格好で抱っこされている子もいます。

f:id:se2co:20211024135228j:image

ひざの位置が、左右で違うということは、

骨盤の高さも、左右で違っているので

上体も傾き、背骨もゆがむ。

姿勢、全体が、おかしなクセがついていきますので

気を付けてあげてほしいです。

 

赤ちゃんや、子どもが、自分でひざを持ち上げて

M字に直す、なんてハードなことは、できませんよね。

 

抱っこをしているパパやママが、意識して

直してあげましょうね(^_-)-☆

 

一般社団育母塾

「まぁるい抱っこ®」辻直美先生の

「まぁるい抱っこセミナー」「まぁるい抱っこ講座」

原則・第3日曜日に行っています。(月により変動あり)

日時・内容は、決まり次第ブログにアップします。

 

11月は、11/28(日)「たて抱き講座」です。

f:id:se2co:20211024135555j:image