「抱っこがつらい…」にサヨナラしよう!

出雲・松江「まぁるい抱っこ☆てごの会」

知っておきたい

感染拡大の原因は「慣れ」!今、もう一度、対策を見直そう。

まぁるい抱っこの辻直美先生の新刊、もう読まれましたか? レスキューナースが教える 新型コロナ× 防災マニュアル 鼻呼吸の大切さや、 鼻呼吸のためには姿勢が大事!ということ、 もしも今、水害や地震などの災害が起きたら? 被災時のコロナ対策など、 まぁ…

対話に役立つ「Qワード」

eureka-practical.com 記事の内容も面白いのだけど、特に印象に残ったのが「Qワード」。 なんで? たとえば? そもそも? 他の考えは? くらべると? 立場を変えたら? どういうこと? もし~~だったら? 反対は? ほんとうに? 中でも「本当に?」は強力だ…

早くできたから、イイってもんじゃない。逆に害があるってこともあるんですよね

這えば立て、立てば歩めの親心~~~ なあ~んて言葉もありますが・・・・・ 自力でできる、ということと、 まだできないのに、させてしまう ということは、大きな隔たりがあるのです。 自分の体を自分で支えておすわりをするというのは、体を支える組織の成…

話したいのに、伝える方法がなくて、わかってもらえないのは、つらいと思う。

今月から、新しいドラマが次々と始まっていますよね。 とりあえず1話を見て、次からやめるとか、そんなかんじで、つまみ食い中なんですが、 「35歳の少女」っていうのがありますね。 www.ntv.co.jp 事故によって、20年間ずっと眠り続けていた・・・・という…

なお先生のオンライン講座!ウィルスと共に生きていく今、災害が起きたら、どうする?

zoomを使用したオンライン講座がスタートしています。 オンラインで遠隔受講できるのは嬉しいですね♡

赤ちゃんともち

これ知ってる?「赤ちゃんともち」

患者さんが救急車に乗ってから病院に運ばれるまで

患者さんが救急車を呼ぶ→ 救急車が自宅に来る → 病院が決まる → 救急車がその病院に患者さんを搬送する この流れの中で どういうことが起きているのか? なお先生のブログです。 ameblo.jp

免疫力をアップして、病気に負けない身体を作ろう!

食物繊維や、発酵食品をしっかりとって、病気に負けない身体を作りましょう! 読みやすく、わかりやすかった記事へのリンクです。

赤ちゃんにテレビやスマホを見せていいのか?

ささっと家事を済ませてしまいたい時などに、子どもがテレビを観ていてくれると、助かりますけど・・・・でもね。

赤ちゃん用のイス「バンボ」は使っても良い?

Quoraで回答した内容を転記。

現在の状況のもとでの保育、生活のために

今の状況の中で、子どもたちと健やかに過ごしていくために、参考になりそうな文章をご紹介します。

子どもと、スマホ

スマホやタブレットはもちろん役に立つものです。 悪ではありません。 けれど、影響があるものです。

災害時に役立つ食事の工夫とは?

新型コロナ、気になりますよね。 もしも、これに今、自然災害が重なったら? (あり得ないことではない、ですよね) ぜひ読んでみて! 【災害時に役立つ】非常時に「おいしい食事」を用意する知恵と工夫 | クックパッドニュース (画像はスクショです) 防災…

手洗いって、そんなにしつこく洗わないといけないの?

Quoraでみつけた名回答を紹介します。

知っているかどうかで運命は変わる

日々、技術は進化していて、 昔なら「できない」が当たり前と思われていたことも「できる」に変わってきています。 思い込みであきらめて、絶望の中に閉じ込められている人が、1人でも減りますように。

自分ならどうするか、自分はどう生きるか

先日亡くなった、ペシャワール会・中村哲さんの足跡をまとめたサイトです。 「自分に何ができるか、自分はどう生きるかを考える きっかけになれば幸いです」 という趣旨に賛同して、ご紹介します。

会話ができないからといって、伝えたいことがないわけではないのです

自閉症の僕が飛び跳ねる理由。「自閉症の話?関係ない」と思わずに、ぜひ読んでみて! 小さな子どもたちにも、当てはまることがあるし、 「そういう人たちがいる」「いろんな人がいる」って、知っておくことは、自分にとっても、自分が育てていくわが子にと…

子どもを抱っこするとき、疲れないコツはありますか?

最近ハマっている、Q&Aサイト「Quora」 抱っこについての質問と回答。

今、災害が起こったら、あなたは生き残れる?子どもを守れる?

「まだ読んでない」という方に。プチプラ防災の紹介記事の、紹介です!

同じ土俵に立ってゲームはしない

反りが合わない人に、ついイライラしちゃう。「そんな言い方しなくても」なんて思うことありますね。そんな時に。

ひっくり返そう!

これは秀逸! ぜひ読んでいただきたくて、紹介します♡

妊娠中の方は、ぜひ夫に読ませよう!

「産後クライシス」調査でわかった妻の本音 夫婦仲が悪化する原因は? 夫が理解すべきこと、社会全体でやるべきことは? | 子育て世代がつながる | 東京すくすく ― 東京新聞 上記の記事、内容もさることながら、最後のところ! 読者からのコメントが圧巻!!…

チャイルドシートに、ただ座らせているだけでは、命は守れない

せっかく座らせていても、実際に事故にあった時、すっぽ抜けて飛んで行ってしまっては、何の意味もありませんよね

生後4週間の赤ちゃんを他の部屋で泣かせっぱなしにしておくのは早すぎますか?

Q&Aサイト「Quora」の紹介と、今、閲覧数が伸びている回答のシェア。

レスキューナースが教えるプチプラ防災

なお先生の新刊の中身をチラ見せ!

中村哲さん死去に際して

写真は、アフガニスタン大使館ホームページのスクショです。 アフガニスタンで活動していた医師、中村哲さんが亡くなりました。 まだ信じられません。ショックです。 現地では、とても尊敬され、慕われていた方のはずなのに、、、、。 business.nikkei.com w…

自死の子どもの大半が、周囲には理由もわからず予兆もなく「突然死ぬ」。なぜ?

私の抱っこの活動にも大きな影響を与えてくれた、尊敬する奥田知志さんについての記事の紹介です。 抱っことの関連も少し書いてます。

赤ちゃんの脚の形はM字って言うけれど

多くの方が、聞いたことがあると思います。 「赤ちゃんの脚の形はM字」 さて、そのM字は、本当にM?

肩は背中の途中らしいよ

「どこからが、腕なのか?」を知って、腕全体を使って、包み込むように抱っこできるといいですね。

分身ロボット「オリヒメ」テレビで放映されます

分身ロボット「オリヒメ」紹介、第2弾!